スズミツ屋3号館
スズミツ屋の雑記ブログです。
[14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ボカロで何かストーリーもの書きたいな
『描きたい』ではなく、『書きたい』。あ、もちろん絵も描きたいです。まだミクリンレンしか描いてない(しかもお絵描き掲示板)し。ただ、ストーリもの……つまり漫画となると、多分3ページ行くか行かないかで挫折する可能性が高いので、ストーリー性のある物を書くとすると、恐らく小説形態になると思います。
つか、ボカロってなんでこんなに創作意欲を奮い立たせてくれるんだろ。他の方々の素晴らしい作品を見て、というのも影響してるけど、やっぱりクリプトンが言った「ボーカロイドは、容姿、性別、声質以外には特に公式設定を持たせないので、二次創作は皆さん好きな様にやってください」(当然、あまりにも酷い物……社会的に許されないものはだめだろうけど)って言って下さったのが一番大きいと思う。もし、ここでクリプトン側がボーカロイドの性格とか生い立ちとか好物をがっちり固めてたら、ここまで興味持てなかった、というか既に飽きてたと思うし。
とりあえず、今の所書きたいと考えているのは
・ボカロだけではなく宇宙人とか退魔師とか何でもアリの厨二病話
・マスターとボカロ達が田舎の一軒家でほのぼの暮らしながら、時々思い出した様に歌を歌う話
・ボカロ中心、マスターは特にでてこない話
・リンレンがどこかの国の王女と王子で、ある日見た「日本っぽい国で倒産寸前まで傾いた重機会社をわずか三年で(はっきり言ってかなりあり得ないけどそこは創作という事で……)立て直した上、国内で2番目に儲かっている状態にまで盛り上げた女社長メイコ」にあこがれ、「修行」と称して日本っぽい国に留学し、「自分は葱の女神の生まれ変わり」と自称し、そのうち変な団体でも設立しそうな電波ミクや、普段はアイス屋の店員、しかしその正体は今話題の正義の味方であるカイト等と交流しながら成長(?)していくという内容の話
こんな感じですね。……真ん中の2つ以外はかなり痛い内容になりそうだ。って半分が厨二的内容かよどうしよう今かかりつけのお医者さんに相談すべきか?(はい、今でも心療内科通ってます。ルボックスとレキソタン愛用。でも、以前よりかなりいい感じです)って感じですが、今書きたいと思っているのはこの4つです……もしかして、書かない方がマシか?(泣)
あとは、「とある男性がオーダーメイド(つまり、完全に自分好みのボカロ。見た目はミク)のボカロを購入して、歪んだ幸せを満喫する話」とか、「ボーカロイド達が魔法世界の住人で、とある理由で人間界で生活している話」とか考えてますが、実現性が高いのは上の方に書いた2つかなあ……。
とりあえず、一時期は奇妙なほどアクセス数がのびた当サイトですが、最近は大人しくなってきたし、そうでなくとも私の書くボカロ小説なんてほとんど誰もみないと思うので、やるときは好き勝手にやらせていただこうとします。
……そのまえに、今描いてる絵を完成させなきゃ……まだ半分も終わってないよ。
つか、ボカロってなんでこんなに創作意欲を奮い立たせてくれるんだろ。他の方々の素晴らしい作品を見て、というのも影響してるけど、やっぱりクリプトンが言った「ボーカロイドは、容姿、性別、声質以外には特に公式設定を持たせないので、二次創作は皆さん好きな様にやってください」(当然、あまりにも酷い物……社会的に許されないものはだめだろうけど)って言って下さったのが一番大きいと思う。もし、ここでクリプトン側がボーカロイドの性格とか生い立ちとか好物をがっちり固めてたら、ここまで興味持てなかった、というか既に飽きてたと思うし。
とりあえず、今の所書きたいと考えているのは
・ボカロだけではなく宇宙人とか退魔師とか何でもアリの厨二病話
・マスターとボカロ達が田舎の一軒家でほのぼの暮らしながら、時々思い出した様に歌を歌う話
・ボカロ中心、マスターは特にでてこない話
・リンレンがどこかの国の王女と王子で、ある日見た「日本っぽい国で倒産寸前まで傾いた重機会社をわずか三年で(はっきり言ってかなりあり得ないけどそこは創作という事で……)立て直した上、国内で2番目に儲かっている状態にまで盛り上げた女社長メイコ」にあこがれ、「修行」と称して日本っぽい国に留学し、「自分は葱の女神の生まれ変わり」と自称し、そのうち変な団体でも設立しそうな電波ミクや、普段はアイス屋の店員、しかしその正体は今話題の正義の味方であるカイト等と交流しながら成長(?)していくという内容の話
こんな感じですね。……真ん中の2つ以外はかなり痛い内容になりそうだ。って半分が厨二的内容かよどうしよう今かかりつけのお医者さんに相談すべきか?(はい、今でも心療内科通ってます。ルボックスとレキソタン愛用。でも、以前よりかなりいい感じです)って感じですが、今書きたいと思っているのはこの4つです……もしかして、書かない方がマシか?(泣)
あとは、「とある男性がオーダーメイド(つまり、完全に自分好みのボカロ。見た目はミク)のボカロを購入して、歪んだ幸せを満喫する話」とか、「ボーカロイド達が魔法世界の住人で、とある理由で人間界で生活している話」とか考えてますが、実現性が高いのは上の方に書いた2つかなあ……。
とりあえず、一時期は奇妙なほどアクセス数がのびた当サイトですが、最近は大人しくなってきたし、そうでなくとも私の書くボカロ小説なんてほとんど誰もみないと思うので、やるときは好き勝手にやらせていただこうとします。
……そのまえに、今描いてる絵を完成させなきゃ……まだ半分も終わってないよ。
PR
日本テレビの『鳩の休日』がいつの間にか復活してたらしい
あの、放送終了・開始時に流れていた(人によっては恐怖映像だったり、松本人志が昔罰ゲームでやっていた)鳩のアニメーションの事です。今さっきニコニコ動画で知りました。え?そういう事は本放送で知れよって?……そんな事言われたって、最近深夜番組全然見れないんだもん。見てると次の日の仕事に響くし、そもそもそれの為に何時やるか分からない物を目当てに起きてるのもバカらしいし……。
と、どうでも良い愚痴は置いといて、見つけた動画を貼っておきますのでニコニコのアカウント持ってる方は下からどうぞ。
あと、新バージョンと松本人志の罰ゲーム映像が一緒になってるのも貼っておきます。
しかし、新バージョンの方は15秒って言うのは……短いなあ(涙)
でも、こういう形でもあの鳩が復活してくれたのは嬉しい限り。凄く綺麗だし。これを機に60秒ver.も作って欲しいなあ。
と、どうでも良い愚痴は置いといて、見つけた動画を貼っておきますのでニコニコのアカウント持ってる方は下からどうぞ。
あと、新バージョンと松本人志の罰ゲーム映像が一緒になってるのも貼っておきます。
しかし、新バージョンの方は15秒って言うのは……短いなあ(涙)
でも、こういう形でもあの鳩が復活してくれたのは嬉しい限り。凄く綺麗だし。これを機に60秒ver.も作って欲しいなあ。
近頃ハマっている携帯電話用ゲーム
最近、ブログもお絵描き掲示板も投げ出してしまうほどハマってしまうゲームを見つけてしまいました。それは、「レミュオールの錬金術師【DX】」。内容を簡単に説明すると、『錬金術師がお店を経営&弟子と言う肩書きの奴隷をこき使って借金返済をするゲーム』です……っていうと、なんかヤバそうなゲームに思われそうですが、実際の内容はいろんなアイテムを製産してそれを売る&アイテムコレクションをするゲームなので別に変な物ではないです。ただ、主役格の二人がそういう関係だと言うだけです。(これはマジ。つか、ゲームを進めていくと”師匠(主人公の錬金術師ティコの事)を崇拝する”なんてコマンドまで出てきます……なんだよ崇拝って……)
ちなみに、本当はだいぶ前から「これ面白そうだな」と思っていたのですが、有料アプリなのではずれると怖いなあ……と思って手を付けられませんでした。が、結局やりたいという欲求の方が勝って購入してしまいました。で、結果が今の状態。暇さえあればこれやってるって感じです。
ただ、ちょっと操作がやり辛い(だいぶ進めてからやっと理解出来たシステムがあったり、ヘルプの説明が不十分な所があったり)所があるのでその辺りはなんとかして欲しかったなあ……とも思わなくも無いですが、こういうアイテム収集ヤリコミ系シミュレーションが好きな私にとっては、そんな事が凄く小さな事に思えるほど面白いです。キャラクターも良いし。
というわけなので、しばらくブログとお絵描き掲示板の更新が滞るかもしれませんが、描きたい絵もあるし(脳内プリマとかカイトとか)ブログのネタも無いわけではないので、完全に更新が止まる事は無いと思います。……たぶん。
ちなみに、本当はだいぶ前から「これ面白そうだな」と思っていたのですが、有料アプリなのではずれると怖いなあ……と思って手を付けられませんでした。が、結局やりたいという欲求の方が勝って購入してしまいました。で、結果が今の状態。暇さえあればこれやってるって感じです。
ただ、ちょっと操作がやり辛い(だいぶ進めてからやっと理解出来たシステムがあったり、ヘルプの説明が不十分な所があったり)所があるのでその辺りはなんとかして欲しかったなあ……とも思わなくも無いですが、こういうアイテム収集ヤリコミ系シミュレーションが好きな私にとっては、そんな事が凄く小さな事に思えるほど面白いです。キャラクターも良いし。
というわけなので、しばらくブログとお絵描き掲示板の更新が滞るかもしれませんが、描きたい絵もあるし(脳内プリマとかカイトとか)ブログのネタも無いわけではないので、完全に更新が止まる事は無いと思います。……たぶん。
カイト兄さんニコニコ市場756人売上を祝ってみる
つい10日くらい前に700人超したと思ったら……!!もうこんなに売れてるなんて。こりゃ、GW中に777人行ってもおかしく無さそう。つか、最初は全然売れなかったらしいのに今はこんなに人気者なんて凄いね、兄さん。とりあえず、この盛り上がりは次の新作ボーカロイドが発表されるまで続きそうですね。
とりあえず、今更だけど700人越えした時のお祝い動画張っておきます。
しかし、ここまで売れると逆に怖くなってくるのも事実で……そんなカイトの心情を表している動画がこれ。
まあ、こんな急に売上のびたら怯えない方が怖いよね……うん。つか、これに似た経験は私もした事があるので、この動画見てると兄さんの心情に凄く同調しちゃったりしてます。
しかし、次のボカロは男性と女性どっちになるんだろう……ボーカロイドを『楽器』としてみるなら、そろそろ低音(カイトよりも)かつ渋めの『声』が欲しい所なんだけど、『キャラクターアイテム』としてみるなら、やっぱりかわいい女の子が良いんだろうなと思ったり……。でも、もしまた女性を起用するなら、今度は本当に『初心者が適当に打ち込んでもちゃんと歌ってくれる』ソフトに仕上げないと、もう売れないんじゃないかと思うんですよね。リンレンがミクよりも売れてない……一つで二人分の声が使えるというお得感があるにもかかわらず……のは、「なかなか思い通りに歌ってくれない」せいもあるって聞いた事あるし。まあ、実際の所はクリプトンの中の人とかでないと分からないんでしょうが……。
と、こうやってぐだぐだ言ってみても、私が使ってるのはボカロ入れられないPower Macだから関係ないんですけどね!!(号泣)……サブPC、お金貯めて買おうかな……。
とりあえず、今更だけど700人越えした時のお祝い動画張っておきます。
しかし、ここまで売れると逆に怖くなってくるのも事実で……そんなカイトの心情を表している動画がこれ。
まあ、こんな急に売上のびたら怯えない方が怖いよね……うん。つか、これに似た経験は私もした事があるので、この動画見てると兄さんの心情に凄く同調しちゃったりしてます。
しかし、次のボカロは男性と女性どっちになるんだろう……ボーカロイドを『楽器』としてみるなら、そろそろ低音(カイトよりも)かつ渋めの『声』が欲しい所なんだけど、『キャラクターアイテム』としてみるなら、やっぱりかわいい女の子が良いんだろうなと思ったり……。でも、もしまた女性を起用するなら、今度は本当に『初心者が適当に打ち込んでもちゃんと歌ってくれる』ソフトに仕上げないと、もう売れないんじゃないかと思うんですよね。リンレンがミクよりも売れてない……一つで二人分の声が使えるというお得感があるにもかかわらず……のは、「なかなか思い通りに歌ってくれない」せいもあるって聞いた事あるし。まあ、実際の所はクリプトンの中の人とかでないと分からないんでしょうが……。
と、こうやってぐだぐだ言ってみても、私が使ってるのはボカロ入れられないPower Macだから関係ないんですけどね!!(号泣)……サブPC、お金貯めて買おうかな……。
いつまでも初音さんのしまぱん絵が2個目に来てるというのもあれなので
適当な記事で下げさせていただきます。って、今の所初音さんのしまぱん目的で来てる人は誰もいないっぽいですが。つか、見ても確実にがっかりされそうですが。
さて、これは昨日の仕事中の事。私は仕事をしながら眠気覚ましにヴェルタースオリジナルを舐めていました。しかし、どういうわけか舐める前にはほとんどしなかった頭がくらくらする様な感覚・伝票カウントのし間違い等明らかに異様な症状が……。ドウシタンダロ私。たかが飴玉でコンな症状が出るなんて。って、恐らく眠くて手元が狂っただけだと思いますが。つか、ヴェルタースオリジナルのせいにするなんて森○さんに失礼だろ!!あんな中毒になるほど美味しい飴の販売をしてくれるメーカーに対して……。
って、書いてたらヴェルタースオリジナル舐めたくなってきた。あーでも、会社に行かないと無いんだよね……。今から近所のスーパーに買いに行くのもかったるいし、明日まで我慢するか。
さて、これは昨日の仕事中の事。私は仕事をしながら眠気覚ましにヴェルタースオリジナルを舐めていました。しかし、どういうわけか舐める前にはほとんどしなかった頭がくらくらする様な感覚・伝票カウントのし間違い等明らかに異様な症状が……。ドウシタンダロ私。たかが飴玉でコンな症状が出るなんて。って、恐らく眠くて手元が狂っただけだと思いますが。つか、ヴェルタースオリジナルのせいにするなんて森○さんに失礼だろ!!あんな中毒になるほど美味しい飴の販売をしてくれるメーカーに対して……。
って、書いてたらヴェルタースオリジナル舐めたくなってきた。あーでも、会社に行かないと無いんだよね……。今から近所のスーパーに買いに行くのもかったるいし、明日まで我慢するか。
仮面ライダー電王&キバ クライマックス刑事見てきました
今日は特に用事もなかったし、「映画をやる」と言う話を聞いてからずっと見たいと思っていたので。しかし、私が見に行った時は公開初日だというのに座席が半分以上空いていた様な……。3時過ぎの回だったからかな?(人気がないからと言う事はないと思いたいです。だって、パンフレット売れきれてて買えなかったくらいだもの。人気がなきゃパンフレットだって売れない筈だしね)
とりあえず、感想行きますがこれから先はネタバレなので追記の所で。
とりあえず、感想行きますがこれから先はネタバレなので追記の所で。
昨日は東京国際アニメフェアに行ってきました
次の日休みだし、今まで行った事なかったのでこの際だからと、ちょっと行ってきてみました。ちなみに、時間的にはわりと余裕を持って家をでたつもりだったのですが……既に長蛇の列で結局会場に入るのに1時間半以上並ばされてました……。しかも、すぐ後ろの女子高生らしき二人組がずーっと愚痴(家の事やら学校の事やら)ばかり喋ってて、こっちも何となくイライラ(そういう話聞いてるとどうも感情がそっちに引きずられてしまうんですよね、私)。まあ、並んでる間は特にやる事もないからそうなっちゃうのも仕方ないんですが……ずーっと喋りっぱなしで疲れなかったんだろうか?あの二人組。
会場に入ると、さすがにアニメ等の情報がいっぱい。つか、いっぱいありすぎてもうワケワカメ状態。でも「あ、これ面白そう」「へー、4月からこういうのやるんだー。見たいなあ」と思う物も結構あったので、見てて楽しかったです。……ただ、それと同時に『現在自分が殆ど自分の見たい番組を見れない状態』(深夜まで起きてると次の日に響く&現在家で私のチャンネル権がほぼ無い状態)なので、それも思い出しちゃってビミョーな気分にもなっちゃったりしてましたが。
あとは、グッドスマイルカンパニーのフィギュア展示を見てきました。にしてもこのメーカー、普通のフィギュアも綺麗だったり格好良かったりで凄いけど、ねんどろいども実際に見ると凄くかわいいですね。良さげなのがあれば一個欲しいかも。しかし、一つ気になった事が。それは、今度出る予定の初音ミクと、鏡音リン・レンのねんどろいど。今回の展示では、ミクとリンは実物を見る事が出来たのですが、なぜかレンだけは飾られておらずって、そういえばピアプロの見本画像の所にはリンの実物画像はあったけど、レンは無かった様な。と言う事は、まだレンの試作品は出来てない……という事?な、なんかちょっとレンが可哀想になってきました。双子(公式ではそういう設定というわけではないみたいだけど。)キャラとしてのイメージが強いのに……。
長時間並ばされたり、人が多くてなかなか歩き辛かったりで結構大変なイベントでしたが、それなりに楽しかったです。ただ、来年も行きたいか?と聞かれると微妙。だって、私どちらかというと実はアニメよりゲームの方が好きだし、また昨日みたく長時間並ばされるのかと思うと正直しんどい。でもって、来年も何かお目当ての物があるとは限らないし……(今回は、初音ミクと鏡音リンのねんどろいどの実物が見たかった)。というわけで、東京国際アニメフェアに行くのは今回限りになる可能性が強いと思います。
会場に入ると、さすがにアニメ等の情報がいっぱい。つか、いっぱいありすぎてもうワケワカメ状態。でも「あ、これ面白そう」「へー、4月からこういうのやるんだー。見たいなあ」と思う物も結構あったので、見てて楽しかったです。……ただ、それと同時に『現在自分が殆ど自分の見たい番組を見れない状態』(深夜まで起きてると次の日に響く&現在家で私のチャンネル権がほぼ無い状態)なので、それも思い出しちゃってビミョーな気分にもなっちゃったりしてましたが。
あとは、グッドスマイルカンパニーのフィギュア展示を見てきました。にしてもこのメーカー、普通のフィギュアも綺麗だったり格好良かったりで凄いけど、ねんどろいども実際に見ると凄くかわいいですね。良さげなのがあれば一個欲しいかも。しかし、一つ気になった事が。それは、今度出る予定の初音ミクと、鏡音リン・レンのねんどろいど。今回の展示では、ミクとリンは実物を見る事が出来たのですが、なぜかレンだけは飾られておらずって、そういえばピアプロの見本画像の所にはリンの実物画像はあったけど、レンは無かった様な。と言う事は、まだレンの試作品は出来てない……という事?な、なんかちょっとレンが可哀想になってきました。双子(公式ではそういう設定というわけではないみたいだけど。)キャラとしてのイメージが強いのに……。
長時間並ばされたり、人が多くてなかなか歩き辛かったりで結構大変なイベントでしたが、それなりに楽しかったです。ただ、来年も行きたいか?と聞かれると微妙。だって、私どちらかというと実はアニメよりゲームの方が好きだし、また昨日みたく長時間並ばされるのかと思うと正直しんどい。でもって、来年も何かお目当ての物があるとは限らないし……(今回は、初音ミクと鏡音リンのねんどろいどの実物が見たかった)。というわけで、東京国際アニメフェアに行くのは今回限りになる可能性が強いと思います。
お絵かき掲示板のツールがおかしくなった
なんか、突然描いてる途中でツールがおかしくなって、描いても(ズームした状態で)一度画面を動かさないと 描線が反映されなくなってしまいました。しかも、上書きパスワード忘れたから一回保存してやり直しも出来ず。それでも、しばらくは意地になって描いてたんですが、「これでは埒があかない」ことに気付き(おそいわ)描画画面をグラブ(画面取込み用のアプリケーション。MacのOSに標準でついてるやつです)一度取り込み、ペインターで再編集と言う異様に手間のかかる事をしてやっと完成させました。それが、下の絵です。

……見て分かる様に、いつもより若干雑になってます。なんかもう、気合い入れて仕上げる気にならなくなっちゃって……。
次は、上書きパスワードとかしっかり管理して描こうと思います。
……見て分かる様に、いつもより若干雑になってます。なんかもう、気合い入れて仕上げる気にならなくなっちゃって……。
次は、上書きパスワードとかしっかり管理して描こうと思います。
プロフィール
HN:
梅田里江(うめださとえ)
最新記事
(03/08)
(11/03)
(02/11)
(04/06)
(01/06)
(12/24)
(12/12)
(12/04)
(11/30)
(11/26)
カレンダー
カテゴリー
ブログ内検索