忍者ブログ

スズミツ屋3号館

スズミツ屋の雑記ブログです。

[64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72]  [73]  [74

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2期目は1期目を超える事は出来るのだろうか?

 もうなんというか本当に今更ですが、マイメロディ2期目のタイトルは
「おねがいマイメロディ~くるくるシャッフル!~」だそうですね。
…一体何をシャッフルするというのだ?もうなんか訳わからない。
というか、検索してると1話目のあらすじが出て来ちゃうんですけど(泣)
ああ、見たく無かった…。とりあえず、ネタバレになるのでどんな
風に思ったかは書かないでおきます。

 まあ、それはともかく。そうなると、当然新しい魔法アイテムとかが
発売されるんでしょうね。2期目は、1期目と比べてどうなるんだろう?
メロディタクトは凄く可愛かったけど、真ん中にマイメロの顔が付いてる
のが私的にちょっとネックだったので買わなかったんですよねえ。
ああいうキャラの顔が付いてるのって昔からダメなんだよ~。
(…それ以前に、この歳になってそういう玩具を買おうとか考えてる
あたり一般的にはダメダメなんでしょうが…。)
まあアレはアレで可愛いのですが、マイメロの玩具を作ってる
アガツマさんには2期目の玩具はもうちょっと頑張って
欲しいなあ~と思います。

拍手

PR

ガチャガチャその1

 以前、私がガチャガチャで取って来た景品です。画像が多いのと、
文章長くなりそうなので2回に分けて公開です~。

まずはこちらから。グリコ・セブンティーンアイスのミニライトです。
私が取ったのはワッフルコーンのチョコ&生チョコでした。
17アイスライト

真ん中あたりに見える穴は、絶縁シートが挟まってた穴です。

見ての通り、あの自販機で売ってるアイスの形そのままです。
いろんな所にぶら下げられます。ただ、ちょっとボールチェーンが
短いかな?出来れば、もうちょっと長い方が良かったな。
そして、コレはミニライトなので当然光ります。
コーンの部分がスイッチになっていて、そこをひねると光ります。
17アイスライト2

こんな感じに。(ちょっと分かり辛いかな?上部分の半円形の
ポッチが光ってるんです)写真だと白い光になっちゃってますが、
実際はかなりどぎつい黄色です。

 とりあえず、この時はコレ一個しか取ってこなかったのですが、
もしお金等に余裕があったらもう4~5種類欲しいかな?って
思いました。…ただ、これもの凄く種類多いんですよね。
確か、24種類だったと記憶してます。なので、お目当ての物を
取ろうとしたらもの凄くお金かかりそう…。とりあえず、コンプしよう
などとは思わない事にします。


 次は、ユージンの「キラキラジュエリーリングコレクション」です。
正直な所、ガチャガチャの景品の指輪なんて、たいした事なさそう
と、思ってました。ですが、実際は結構綺麗です。
ユージン指輪

写真だと、石の所が白っぽくなっちゃってますが、実際は青紫です。
指のサイズさえ合えば、普通に付けて行けそう。
…そう、指のサイズさえ、合えば。
私は残念ながら入りませんでしたー(泣)なんでも、サイズは9号か
10号で作ってるらしく、それより太い私の指じゃ無理だったんです。
(厳密に言うと小指なら入ったんですが、小指じゃちょっとねえ…)
って、太ってるから入らないって訳じゃないです。骨が!指の関節の
骨がつっかかるんです!入らないのは肉の所為じゃなくて骨なんです!
…いや、マジで骨につっかかる感触があるんですよ。無理に入れたら
多分ヤバい。(それでも、指やせれば入るんじゃね?という突っ込みは
ナシの方向で。…そう思い込んでおきたいんだよ。)
 と言う訳で、私にはこの指輪を着用するのはムリ!という結論が
出た為、この指輪は集めない事にしました。
 というか、こういうのはフリーサイズで作っといて欲しかった…。

 とりあえず、ここで一旦切ります。続きはすぐ下の記事で。

拍手

ガチャガチャその2

 というわけで、上の記事の続きです。

 こちらで紹介するのは、フォーチュンダイヤモンドという、
少々アヤシげ…いや、超マイナーなストラップです。コレには、
アクリルの宝石が付いてます。全8色。で、コレが結構綺麗
なんですよー。
Fダイヤ1


100円だったし、作ってる会社もよく分からない(ユージンとかの
有名どころじゃない)会社だったので、きっとカットとかも
甘いんだろうな、透明度も低そうだな~と思ってたら、コレが以外と
キラキラで綺麗なんですよね。
Fダイヤ2

拡大写真です。

 ね?綺麗でしょ?まあ、時折変な気泡跡とか欠けとかあったり
しましたが、それもそんなに気にならないレベルでした。
という訳で、一瞬で気に入ってしまった為ついつい全色コンプ
しちゃいました。…う~ん、2000円以上はつぎ込んだな~。
つか、コレにそこまでつぎ込む人なんて私ぐらいなもんだろうな…。

 そして、これにはレアとして大きいサイズのもあります。これも、
コンプ目指してる過程で2個ほど入手しました。
Fダイヤ3

この2色。ノーマルの約1.5倍の大きさです。といっても、大きいの
2つ並べたのではわかりませんね。比較画像はこちら↓です。
Fダイヤ4

という訳で大きいのです。ただ、微妙にカットの角度等が違います。
私は小さい方が好きですね。
 …ついでですが、この記事で欲しかったのにもう無くなってた
ガチャガチャというのはコレの事です。そう、さいたま新都心の
けやき広場にあるガチャガチャコーナーにあったんです。ですが、
先日行った時にはもう無くなってて…。そんなに人気あったとは
思えなかったんですが…。私と同じ考えの人が居たのかな…?
(あとは、大宮のビックカメラにあったけど、そこも
どうなってるか分からないです。)

 という事で、ガチャガチャ紹介はコレにて終了です。
また何かあったら紹介するかもしれません。
…けど、なかなかツボに来るのが無いんだよなあ…。アニメや
ゲームのフィギュアは欲しいと思えないし…。(悪魔城か
どうぶつの森のガチャガチャあったらすぐ飛びつくんですが。って、
どうぶつの森はともかく、悪魔城はほぼ不可能だろうな…)
暫く紹介はナシになりそう。

拍手

闇の呪印感想(no.5)追加しました。

 感想は続きを読むからどうぞ。

 …それにしても、なんか続ける意味あるのかアヤシくなって来た。
つか、この更新ペースって…。



 だいたい、ゲーム自体最近とどk…グフッ!!

拍手

11日はさいたま新都心に行ったのですが

 丁度浜崎あゆみのコンサートの日だったので、アリーナの周りが凄く
混んでました…。まあ、土曜日だったから多少混んでても不思議は
無いのですが、それにしたって凄かった。つか、けやきひろばの
スタバに行列が出来てたし。しかし、4時頃にけやきひろばの
大きいテレビで明日のナージャ流してた(正確にはアニマックス)
のは何故ですか。
 というか、あそこに流す番組のプログラム組んでるの誰ですか?

 とはいえど、別にあそこには浜崎あゆみのコンサートに行く人を
見に行った訳じゃないです。あの日はちょっと変わった物
食べたかったので、食事しに出かけただけです。とはいっても、
食べたいもの出してる店がコンサートの影響で満席だったので
「じゃあ、今日は別の所にするか…」となり、(別に席空くの待っても
良かったのですが、もうおなかぺこぺこだったので)いままで
食べてみたかったけどなかなか食べる機会が無かった
せんば自由軒のインデアンカレーを食べてみる事に。

 というわけで、感想。
 …うーん、まあ、普通に美味しい。でも790円出してまで
リピートしたいとは思わないなあ。なんというか、見た目とは裏腹に
本当に普通のカレーに生卵落とした味。というか、レトルトで
売ってるから次に食べたくなったらそれ買ってくれば良いかな…。
って、お金払いながら思っちゃった…。ておい、失礼だよ!それ!
…でも、本当にそう思っちゃったんだ。まあ、ああいう変わり種系は
好みが分かれるから私の味覚が合わなかったって事だと思う。
多分、合う人にはもの凄く美味しいって思えるんじゃないかな?

 …でも、正直な所これ食べるくらいならクアアイナのハンバーガーか
回転寿しにしときゃよかった。って思った。

この後、せっかくだから何か買い物して帰ろうかなって
思ったのですが、コレと言ってたいして買いたい物が無い事に
気付き、そのまま電車乗って帰って来てしまいました。
以前、ツボに来たガチャガチャも商品が無くなったのか他の
物に変更されてたし…。あったら2、3回やってこようかなーって
思ったんですが。まあいいか。もうコンプはしてたし。

拍手

タンポポは、英語でダンデライオンですね。

というわけで、今日は、女物の服を着たキングの話を。
…って、これ思いっきりこじつけだよ。
 とりあえずタンポポカワイイですね!タンスに入れて取って
置こうかなー?

 まあ、そんな事はどうでも良いですね。それよりも前回の記事で私に
変態認定されてしまったキングの話です。
 なんというか、彼は同じオレ系でもスパークよりずっと落ち着いてて
渋い感じです。結構好みかも。…ずーっとあの服をきてるので
それも台無しですが。
しかも、昨日なんかノミがついてたんです!ノミが!
なんかやけにかゆいかゆい言ってるから、彼に向けて網振ってみたら…。
バッチリ捕まりましたよ!ノミが!初ノミ!!初めてだったからフータに
寄贈しちゃいましたよ。
 そしたら、フータに「ぴすたちお(自キャラの名前)さんは、ちゃんと
お風呂入ってくださいよ」って、言われちゃった。
って、私は毎日入ってるってば!!失礼だよフータ!
 …でも、本当に、フータの言う通りだよ…。キングちゃんとお風呂
入ってよ。部屋は玉座とか白いソファ置いてあって凄く綺麗なのに
それじゃ本当に台無しだよ…。って、ネコ科だから嫌いなのか?お風呂。

 それはともかく、彼の動向は見てて本当に面白いです。目の前に
アンデスがいるのに、私に彼女へプレゼント渡すの頼んで来るし、
(自分で渡した方が早いだろ!!)来てから一週間経ってないのに
引っ越し準備始めるし。(あわてて阻止しましたが。)
 攻略本で彼を見た時は「なんか、強情で気が凄く強そうだな…」
って思ってたのですが、実際には結構ボケキャラだったみたいです。
…いや、もしかして私の村のキングだけか?

拍手

FF12のポーション

 ちなみに、私はFF12買うつもりは無いです。…理由は、只でさえ
遊んでないゲームがいくつもあるのに、これ以上増やして
どうするんだ?といった感じで…。まあそれは良いのですが、
今巷ではFFのポーションが売られてますよね。ネットとか見てると
いろんな所で話題になってますが、飲んでみた感想の多くが
「マズイ」「薬っぽい」なんですよね。(美味しいって意見もあったけど
私が見た限りではマズイって意見の方が多かった様な)
…そうか、不味いんか…。たしか600円とかしてたと思うのに、
普通のジュースの何倍も高いのに不味いのか…。
「私は興味ないやー」とか言って買わなかったのは正解だったのかな…。
なんて、思ってる次第です。

 しかし、なんだってわざわざ不味くしたんだろう?ポーションなんて、
結局の所誰も飲んだこと無いんだから、美味しくしたって「こんなの
ポーションじゃない!!」なんて言う人はいないだろうに…。
まさか「ポーション→つまり薬→良薬は口に苦し→かといって、本当に
苦くしたら売れない→じゃあ、薬っぽい微妙な味にしておくか→
完成!これがポーションだ!」じゃないでしょうねえ…?

拍手

復活しないかねえ。

 10年ちょっと前にやっていたエルドランシリーズ。って、若い子だと
もう「なにそれ?」な人もいるかな?簡単に説明すると、小学生が
主役のロボットアニメのシリーズ。1991年~1993年まで
やってました。(内容は1年ごとに変更)でまあ、私はそのシリーズが
凄く好きだったんです。…あまり見てませんでしたが。(理由は、
色々事情がありまして。)ただ上で書いた通り、このシリーズ
たったの3年で終わっちゃったんですよ。結構良作だったと
思うのに…。

  一応、ダイテイオーという4番目のシリーズもあるにはあるんですが
これは雑誌・WEB展開どまりで終わってしまったらしく(ただ、やっぱり
アニメ化はするつもりだったらしく、パイロットフィルムはあるみたいです)
今の所アニメシリーズはゴウザウラーで終わりです。…ダイテイオー
あまり受けが良く無かったのかなあ…。まあ、ファンサイトとかのあらすじ
見ると、「ちょ…これはあまりにもびmy(ry」と思う節もあったのですが。

 でも、もうゴウザウラーが終わって10年以上立つ訳だし、そろそろ
新しい作品を出しても良いんじゃないかなって思うんですよね。
(ダイテイオーを復活させるか、全く別の新しいシリーズにするかは
おいといて)ゴウザウラーの時は仮にネタ切れ云々で打ち切ってたと
してもそれは十数年前の話であって、今は今で新しく取り上げるべき
テーマとか、ネタ(現在の小学生の心理状態とか、携帯電話とか…
いずれも93年の頃の事情とは全く違うぞと。)とかあるんだから、
復活させればまた違った面白さがありそうな物だけどなあ。

でも、ダイテイオーでコケちゃったから当分ダメなのかな…。
やっぱり、このご時世だからサンライズも慎重になるか。
とりあえず、その内また復活話出てこないかな?と思いながら
気長に待つことにします。…でも、50、60になってからってのは
嫌だなあ…。

拍手

キング

 今日は、先日新しくうちの村に来たキングのことです。と、その前に
現在の住人状況をご報告。

現在の住人
スパーク
アンデス
さるお
ボン
ももこ(風邪ひき中)
チッチ(先週引っ越してきた。ですが、先日引っ越し未遂起こしました。)
ルナ(先週引っ越してきた)
キング(一番新しい住人)

…となっております。うん、だいぶいい感じの住人状況になって来ました。
ボン以外は。 でもまあ、トンコとボンが同居してた時と比べたら
だいぶ良くなったよ。

 とまあ、住人状況はこれくらいにするとして。今回の話は、キングが
うちに訪問した時のことです。しかし、ビックリしましたよ。月曜に
引っ越して来たばかりなのに、いきなり「お前の部屋を見せてくれ!」
だもの。(これを言われたのは火曜日)仲良くなればいつかは
言われると思ってたけど、まさかここまで早いとは。…ていうか、
まだ会って間もない女性に対して「部屋見せてくれ」って言うのは
マズイんじゃないか?
 とはいえ、どうぶつの森でそんなことをギャアギャア言ってても相手の
好感度が下がるだけなので、快く了承。そして、約束の時間ピッタリに
キングはやってきました。

 で、キングが言う所によると私の部屋は星3つって所らしいです。
まあ、しかたないね。家具置くのちょっとさぼってたから、内装スカスカ
だったんだもの。その評価は甘んじて受けましょう。
だけどね、キング。
森9



…今アナタが着てるその服は、

私がデザインした女物の服ですが。

つか、明らかに似合ってねえぇっ!!異様だ!!

 とまあ、そんなこんなで、私の中でキングは「ほぼ初対面の女に
いきなり部屋を見せろと言ったあげく、女物の服を
着ちゃう変態さん」となってしまいました…。

 …本当は、オレ系の中でもカッコいい方だろうと思うんだけどね。
ここまでやられるともう、自分の中での修正がきくかどうか(笑)
とりあえず、彼とはそれなりに仲良くしていこうと思います。

拍手

DSLite・阿鼻叫喚その3…。”カレーは国民食と誰が決めた”

 …世の中にはさ、カレーが嫌いって人もいるんだよ。日本人皆カレー好き
とは限らないのよ。まあ、私は大好きだけどね!!


 皆さん今晩は。今日は、冒頭部分をどう書いて良いか分からなく
なっちゃったので、最近考えてたことを書いてみました。…実際に
いたのよ。カレー嫌いって子が。だから、時折見る「日本人皆カレー好き」
的な番組とかサイトを見ると、「そんなこと決めつけるな!!k君に謝れ!!
今すぐ謝れ!!」と思ってしまうんです。…ちなみに、彼とは何らかの
関係だったという訳ではありません。つか、もう6~7年は会ってません。
今頃何してんだろ。そして、カレーは未だに嫌いなんだろうか…。

まあそんなことはどうでも良いのですが。いよいよ今度の土曜日は
DSLiteの発売日ですね。今回は土曜日、天気も秋田・新潟から
南は曇りか晴れなので、割と行列日和(?)と言えそうです。
(秋田・新潟以北は残念ながら雨模様みたいですね…。残念ですが、
並んでる時に風邪だけは引かないよう、どうか防寒対策等
お気をつけ下さい)
 でもって、私の働いてる店も先日エナメルネイビーとアイスブルーの
入荷数の情報が入ってきました。なんでも、今回は(2色合わせて)
前回の半分以下とのことです。




 …マジかよ。全く足りてないよ…。つか、本来欲しい数の
50分の1って所か?今回は絶対前回よりも人来ることが
分かってるのにこの入荷数って…。ぶっちゃけありえない…。
当日、どうなっちゃうんだ一体。
 にしても、本当にこの超品薄は何時頃解消されるんでしょうかねえ?
なんかの奇跡が起きていきなり「1000万台出荷します!!」とかって
ならないかな…?なんて、絶対ありえないことを妄想してみたりして。


 どうでもいいけど、今回書いた内容の40%はカレーの話だ…。
いくらなんでも脱線し過ぎ。

拍手

前のページ 次のページ

プロフィール

HN:
梅田里江(うめださとえ)
自己紹介:
イラストやゲームを扱う
サイトを運営してます。
オリジナルイラストの他に
悪魔城のプレイ感想や
おいでよどうぶつの森の
自作マイデザイン等を
扱っています。

本館はこちら↓
バナーその1









ツイッター

カレンダー

04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ブログ内検索

お天気情報

QRコード

忍者ブログ [PR]
Template by repe