忍者ブログ

スズミツ屋3号館

スズミツ屋の雑記ブログです。

[65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72]  [73]  [74]  [75

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

現在サイト改装作業続行中!

 なんですが、ここに来て何をしたら良いか分からなくなってきました。
って、自分でも何言ってるかよく分からないんですが。ええと、
メニューは作ったでしょ?ぶつ森関連のコンテンツも出来たでしょ?
削除する物は全部削除したでしょ?作り直す物は作り直したでしょ?
新しく加える物は追加したでしょ?…と言う事は、もうそれほどやる事も
ないよなあ。あとちょっと作業すれば完成出来そう。

 なんですが…何かやり忘れてるような気がする…。なんだろう…。
分からない…。でも、何かやらなきゃいけない事がある様な…。
でも、それって何?


 とりあえず、もうちょっと見直しをしてみようかな?
そうすれば見つかりそう。

拍手

PR

近頃のトリビアの泉

 なんかさ、新しいトリビアよりも再放送ネタとか、個人的な小ネタが
多くない?昨日なんて新しいトリビアいくつあったよ?しかも最初に
やったハチ公の命日なんて…さほど面白いネタじゃないし。
つか、知ってる人は知ってるだろうし。あと、ジェームス三木の芸名の
由来だってそれほど面白いと思えない…というより、はっきり言って
どうでもいい。別に知ったって役に立たないし。それよりももっと
濃いネタをやれ!と。

 けど、そういうネタすらも取り上げないといけないほどトリビアが枯渇
してるんだろうね。って、こうも長くやってればネタが枯渇して当然だよ。
こうなったら、ある程度人気の残っているうちに番組をやめるべきなんじゃ
ないかな?このままズルズル再放送ネタとかで水増しして放送してても
視聴者離れが進むだけだよ。こういうものは、まだ美しいうちに終わらせて
やるべきだと思う。

 でも、少しでも視聴率が取れるうちは何があっても続けるつもり
なんだろうなあ…。で、新しいネタも殆ど取れず、視聴率もドン底まで
落ちてた所でやっと最終回…なんだろうね。

 それにしても、深夜時代とか、初期の頃は本当に面白い番組だと
思ってたのになあ…。やっぱり、こういった物はネタがつきたら
ズルズル引きずるべきじゃないね…。

拍手

あ!

 私生活や他の仕事にかかり切りで忘れかけてたけど、DSLiteの
アイスブルー&エナメルネイビーの発売って今週の土曜日じゃない!
うわあ…今回マジでどうなっちゃうんだろ?そして、うちの店の入荷数
どうなるんだろ?一緒にクリスタルホワイトは入荷するのかしないのかも
気になるし。

 …早く入荷数の詳細決まらないかな。

 それにしても、池袋のトイザラスじゃ先日は58個入荷したとか。
うらやましいなあ。…それでも瞬殺だったんだろうけど。

拍手

デザインブックとその他

 先日、池袋のサンシャインシティに行ってきました。
で、そこにある1丁目1番地という駄菓子屋で
ヨーグルとか、ニ○ポーのアヤシげな粉末ジュース
とか、ヤングドーナツのチョコ味(なんでも生チョコ
入りとか。駄菓子のくせに生意気な…(笑)!!)
とか色々買ってきました。にしても、結構な量
買ったのに670円ちょっととは…。
駄菓子は偉大なり。

 さて、ここからが本題です。この駄菓子買った
ついでという訳ではないのですが、サンシャイン
シティに入ってる本屋さんにおいでよどうぶつの森 
なりきりデザインブックがあったので買ってきてみました。
どうぶつの森のマイデザイン作品例が、色々載っている
(70種類以上)というので、ものは試しと言う事で。
 …実のところマイデザインに関してはネットを放浪
してれば色々見つかるので、わざわざ買う事も無いかな?
とも思ったのですが、自分で作る際に何か参考になる様な
技とかあったら良いなと思ったので。(というか、
私が自作したものとこの本に載ってるものが万が一
ダブっちゃうと、後で自作デザイン公開したとき色々面倒に
なりそうなので…それを避ける為というのもあったのですが)

で、読んでみた(というより眺めてみたと行った方が正しい
ですねこの場合)感想ですが、この本に載っている
デザインはいわゆるコスプレ系のものが多いです。
「こんなに載せちゃっていいの!?」って思うくらい
多いです。ちなみに、使われているデザインの元ネタは
プリキュア(らしきもの)とか、ナルト(らしきもの)とか
子供にも分かるネタが中心です。って、当たり前か。
ローゼンメイデンとかジョジョとかやられても子供には
「?」だし。それじゃ、載せても意味無いものねえ。
(ただ、個人的にセーラームーンっぽいの位は入れても
良かったんじゃないかな?と思いました。)それ以外の、
何らかの模様とか特に元ネタのない服のデザインとかは
少なめ。あとは、旗や地面等に使うといい感じのデザインが
20程と、あやしいネコの顔に使えるデザインが5つといった
所です。肝心のデザイン画には、1マス1マス色番号が
振られていてかなり分かり易いです。画像自体も大きいし。

 ただし、それらのコスプレ系衣装に餓えてる人なら、
それなりに楽しめますがそうじゃない「フツーにカワイイ服」
とか、「特に元ネタは無いけどめちゃくちゃカッコいい服」
とかを求めてる人にはあまり役に立ちそうに無いです。
残念ながら。まあ、本のタイトルが「なりきり」デザイン
ブックなので、当たり前と言えば当たり前かもしれません。

 とりあえず、この本はデザイン公開する時の参考(ネタを
バッティングさせない為の)くらいにはなりそうかな?って感じ。

 …ただ、正直な所このブログを見てる人なら、ネットに
あがってるマイデザインをグーグルとかで探せるはずだから
あまり買う必要もないかなあって感じもしました。
ス○バもどきの喫茶店用デザインとか、ヨー○ドーもどきの
たぬきちの店用デザインとかはちょっと面白いなと
思ったんですけどね。

 という訳で、この本の紹介はおしまいです。
ちなみに、もしこの本に星を付けるなら私は☆3つ
くらいかな?なんといっても、もうちょいフツーっぽい
デザインが見てみたかったのに、それが少なかったので。



…どうでもいいけど、2番と14番のパレット使用してる
デザイン一個もないねコレ…。本当にどうでもいいけど…。

拍手

昨日はDSLiteの発売日でした

 で、結局うちの店には何人くらい並んだか、早番の人に聞こうと
思ってたのですが
昨日は微妙に忙しくて、結局聞き出せませんでした…。
つか、まさか「ブログのネタにしたいから教えて!!」なんていう
訳にもいかず…。つかそんな事したらその時点でブログ閉鎖&退職
決定です…。こんな好き勝手書き連ねてるブログなんて見られたら…。
想像しただけでも恐ろしい。

 まあ、売り場に残ってた整理券の数字は見る事が出来たので、そこから
推測すると大体300人くらいは来てたのではないかと。
…平日で300人か…。エンたま(去年11月23日に発売された
たまごっち)の時は休日で200人って聞いたから…これはもの凄い
数だよ…。つか、平日でこれだと今度のエナメルネイビー&
アイスブルーの時はどうなっちゃうんだ?11日は祝日よ?土曜日よ?
…もしかしたら、本当に阿鼻叫喚になるのは11日かもね…。
まあ、その日は私休みかつ、「振り替えられる日が無いから、休日出勤
絶対禁止!」って言われちゃってるんで今回もまた立ち会う事は
なさそうですが…。

 にしても、予想はしてたけどやっぱりDSLiteの問い合わせ凄かった。
いつもの倍は聞かれたもん。つか、「以前から出てた方の在庫
はありませんか」って問い合わせも多かった。Liteは無理っぽいから、
せめて今まで出てた方を…!!っていう事だろうね。でも、ごめんなさい。
そっちも全然入ってこないの。ダメなの。あ、でもなんか近日中に
前から出てた方入って来るみたいな情報あったな。…でも、
めちゃくちゃ数少ない。これも、その日のうちに売れきれるだろうな…。
(ちなみに、どこの店に入荷するかは絶対書きません。…素性バレちゃ
不味いんで)

 それはともかく。なんか巷ではDSLiteの中古が4万オーバーで
売られてたり…なんて話も目にしましたが。いくら何でもこの品薄が
9月10月まで続く事は考えにくいし、さっきも書いたけど旧型の
出荷も少しずつですが行われてますので、そういうのを買うのは
良くないと思います。…そういうのが売れるって思うから
いつまでたっても転売屋がいなくならない訳だし。
DSを(もの凄く欲しいのは分かりますが)そんな馬鹿みたいな
値段で買っちゃったら、絶対後で後悔すると思います。

 さて、今日はどのくらいの問い合わせが来るかしら…。

拍手

久しぶりに悪魔城ドラキュラ。

 ここらでちょっと、悪魔城ドラキュラの事でも。…つか、DS買った
きっかけが「悪魔城ドラキュラ蒼月の十字架」なのに、このDS全盛の
時期にそれについて全く言及しないというのはどうなのよ?

 …と、思って早速書いてみたけど上手く纏まらない…。
つか、イラスト添えるべきかどうかで迷ってるし。


 という訳なので、悪魔城ドラキュラについては今日は言及しません!!
そして、明日も多分DSLiteの事だから書きません!
もしかしたらかなり間隔開くかもしれません!

…DSフィーバー終わっちまうぞ?

 とりあえず、カテゴリーに悪魔城の項目増やしときました。
今回はこれだけという事で。

拍手

なんか、叩きっぱなしになっちゃったのでここらで少しフォローを

 …でもまあ、あんな事(DSLite・阿鼻叫喚その2…。参照)言いつつも、
任天堂は(他の会社に比べたら)なかなかいい会社だって
思ってるんですよ。(つか、この件で嫌いになってたら、どうぶつの
森の記事全部削除してますよ…私は嫌いになったモノはとことん
嫌いになっちゃう困った性格なので)というのも、NDSの修理に
本来は有償なのに「今後は丁寧に扱ってくれる事を信じて、無料で
修理します」とか、ごく個人的な事情(詳しくは書けないけど、普通に
考えたら「…え、それで無料にしてくれってのはちょっとアレじゃ
ないかなあ…」って思う様な事だったりする)を考慮して無償でやって
くれたりってのは、あまり無い事だと思いますよ。
 だって、こういうのって知らん顔して「保証期間外ですから~」とか、
「これは保証期間でも有償の修理になりますので~」とか言ってお金
とったって誰も文句言えません。実際、そこまでの義務はメーカーには
ありませんから。それをタダでやってくれるんだから消費者にとっては
これほど有難い事って無いと思います。
 つか、こういう対応の良さがこれまでの任天堂を支えてきた要素
(のひとつ)だと思うのに…。さすがに今回だけでそれが崩れるとは
思わないけど、こういった事があまり積み重なるとさすがに
キツいんじゃない…?

 ってあまりフォローになってないかなあ…。う~ん。

 とりあえず、wi-fiステーションのディスプレイで謝罪文を流し
CMの方もなんか昨日あたりから自粛し始めたみたいだけど
一体明日はどうなるやら?

 大丈夫かなあ…。

拍手

天文台のフーコきゅん。

先日、新しい星座作りました。赤く囲ってあるのがそうです。
森6

 (上の写真は合成して作ってます。横にデカ過ぎて一回じゃ
写しきれなかったので…)

 名前はむにちねまち座。名前の意味は「六日寝待ち」でも
「武爾血嶺魔血」(?)でもありません。適当にキーボード叩いたら
出てきたのでそのまま付けちゃっただけです。ですが
森7



 なんか、褒められちゃいました…。って、フーコ。意味分かってる?
分かってるならむしろ私が教えて欲しい。つか、自分で作っといて
なんだけどこれ何?生物?

 とりあえず、もしすれちがい通信かなにかで受け取っちゃったら
ごめんなさい。もう見つけ次第すぐに消しちゃってかまいませんので…。

拍手

髪型

森5
 せっかくだから、男の子の髪型にしてみました。
つか、フツーに可愛いね。うん。「男の子の髪型」にはなっているけど、
女の子がやっても不自然じゃないと思う。
 …ただ、女の子がツンツン頭にしたり、男の子が3本縛りっていうのは
さすがにキツそうかなあ…。特に、3本縛り。これは絶対女の子にしか
似合わないと思うぞ。

 いや、あれは女の子でも「この髪型はちょっと…」って時々思うなあ。
なんであんな髪型入れたんだろう…。

拍手

DSLite・阿鼻叫喚その2…。

 マジでヤバいかも…。つか、当日絡まれたらどうしよう…。
でも、入荷数少ないのは私の所為じゃないだも…。



 すみません。また鬱ってました。しかも、たぬきちの口癖うつってるし。
でも、鬱にもなりますよこの状況。って、いきなり分かんないですよね
これじゃ。…ええと、簡単に説明しますと
一般の人はこちらが思ってる以上に
ブルーとネイビーの延期&ホワイトの入荷数が少ない事を知らない。
という事です。ハイ。
 というのも、昨日何回かDSLiteについて聞かれたんですが、その時に
「申し訳ありません、ブルーとネイビーは延期、ホワイトも○台しか
入荷しないです…。」と答えると結構な確率で「…え?!(って、そんな事
知らなかったわよ!!)」って表情されたんですよ。つまり一般ユーザー
には殆ど今回の事を知られてないという事。マズイですよ。これ。
当日かなりの確率でトラブルになりますよ。…これは早番の人
絶対大変だぞ…。
 つか、本当は私も早く出るべきな気がするんだけど、そうすると閉店時
売り場に誰もいなくなっちゃうんだよね(苦笑)。すると、売り場の
レジ閉め誰がやるの!?って事になっちゃうんで、早く出る訳に
いかないんですよ。…皆、ごめん。どうか当日頑張ってくれ…。

…もしかして、とりあえず無給で出るべきか?そしてその時の
給料は任天堂に請きy(略)…イエイエ。冗談ですわよ。ヒッヒヒヒ。

 それにしても、だ。この状況を任天堂はどう収束させるつもり
なんだろうね?ネット見てると任天堂を擁護する…不良品を販売せず、
延期したのは正しい判断だ!!とか、1週間くらいの延期、すぐに
取り戻せるさ!とか…の意見もあるけどこうやって実際に販売してる
側としては、申し訳ないけど今回の件に付いてはあまり擁護する
気になれないですね。はっきりいって、そろそろこちらも「DS在庫
ありません」って言い続けるの、嫌なんですよ。つか、極度の品薄に
なってからもう2ヶ月じゃないですか。なのにいっこうに改善される
兆しはなし。…この2ヶ月間、一体何やってたの?って。
それでも現行機種が品薄だった分、今回の新型が大量に店頭に
並ぶというなら、「新型作ってたのね。それならまあいいか」って
気持ちにもなれるんだけど、実際はこの状態。文句の一つも
言いたくなりますって。


 とりあえず、マジで任天堂には頑張って欲しいです。じゃないと
せっかくいい風が吹いてるのに、それを自ら打ち消しちゃうよ…?


しかし、こうなると「DSLite・阿鼻叫喚その3…。」も書く事になるのかなあ。

拍手

前のページ 次のページ

プロフィール

HN:
梅田里江(うめださとえ)
自己紹介:
イラストやゲームを扱う
サイトを運営してます。
オリジナルイラストの他に
悪魔城のプレイ感想や
おいでよどうぶつの森の
自作マイデザイン等を
扱っています。

本館はこちら↓
バナーその1









ツイッター

カレンダー

03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

お天気情報

QRコード

忍者ブログ [PR]
Template by repe