忍者ブログ

スズミツ屋3号館

スズミツ屋の雑記ブログです。

[61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

マイデザイン追加しました(クレープやのむすめ)

クレープやのむすめ
 デザインの型紙は本館にあります。こちらからどうぞ。

 今回は、クレープやのむすめ(コスプレ系)です。あの某魔法少女
です。…これの元ネタをリアルでみてた人は、恐らく私と同年代です。
ああ、てっぺんにハートのついたステッキ持たせたーい。
(もしくは星形タンバリン)

 にしても、やっぱり袖の所はピンクにしたかったなあ。
というか、これだと只の「きいろいセーラーふく」って名前に
した方が良かったんじゃ無いか?って思えて来た…。

拍手

PR

トライエースが新作をXBOX360で出すって…。

ここを参照。(クリック)

 えー…マジかよ…。私は、次世代機はメガドライブやPCエンジンの
ゲームもダウンロード出来るようになるって言うから、任天堂の
レヴォリューション買おうと思ってたのに…。トライエースは
XBOX360なの…。購入予定全くないよ…。つか、今の所欲しく無い。
だって、良さげなゲーム全然ないんだもの。本体もバカみたいに
でかいし。置き場所ありません。
 つか、トライエースにはレヴォリューションの新しいコントローラー
で遊ぶゲームをぜひとも開発してもらいたかった。あそこなら
きっと何かやってくれるって思ってた。でも、XBOX…。
まあ、今の所トライエースがレヴォリューションでは何も作りませんって
宣言した訳じゃないし、きっと出してくれる事を祈りながら
気長に待とうと思います。(つか本当はDSで何か出して欲しい…
過去作品のリメイクでも良いから)

 って、その前にヴァルキリープロファイル2シルメリアですね。
うーん、これどうしようかな…?評判聞いてから判断しようかな?
…なんか、最近据え置き機でゲームする気力無くなって来ちゃって…。
それがシルメリアにも影響して来ちゃってるんですよね…。はあ…。
これが年取ったって言う事…?

拍手

豪邸になりました

 どうぶつの森での私の家ですが、部屋の数がとうとう最大数の5つに
なりました。ああ、長かった…。ここまで来るのは大変だった…。
でも、これでその苦労ともおさらばですよ。とは言えど、最後の部屋の
代金はまだ支払い終わってないのですが。まあ、それに関しては
ぼちぼち返して行きます。…どうせ、返してもこれ以上増えないしね。

 それはともかく。部屋が増えたからには今度は家具を置いたり
壁紙を貼ったりしないといけません。つか、それやらなきゃ何の為に
増築したのかと。とはいっても、5つもあると内装どうするか結構
悩むんですよね。とりあえず、今計画してるのだけ上げてみると

1階
 8×8マス部屋…普通の応接間。出来ればロイヤル系家具で
まとめたい。蓄音機も置いて。ただ、まだロイヤル系家具が
出揃ってないので完璧になるのはほど遠そうですが…。
(つか、つねきち今週来ないんだよねえ。ガーデニング大会の
所為で)

左の6×6マス部屋…プライベートな部屋。こっちはもう
好きな家具を出来る限り置きたいと思います。

右の6×6マス部屋…キッチンか浴室。ここがどうするか全然
決まって無い…一応、やってみたい内装は掲げてみたけど…。
下手したら、物置になる可能性が。

奥の6×6マス部屋…ヤバげな実験室。…これは、どうぶつの森
始めた当初からやってみたかった。あやしい機械とか、実験台とか
実験椅子置いて。なんかもうね、その部屋は血と薬品の混じった
匂いが漂い、妙なうめき声とか、断末魔の叫びとか聞こえてくる
様な、そんな部屋。(でも、応接間や外からは見えない。悲鳴も
聞こえない。その中での悲劇は外に漏れる事は決して無い…
みたいな。)つか、あのサイエンティストシリーズってそういう部屋を
作る為に用意されたものでしょ?せっかく用意されてんだ、
やってやろうじゃないかってなもんですよ。
 …でも、こっちも全く家具がそろってないんだよなあ。
完成するのは何時になるやら。

2階
 ラッキーアイテム保管場所&写真撮影部屋。
マイデザインの着用写真公開するには、こういう部屋が必要
なんです。ラッキーアイテムに関しては、もうここくらいしか
置いとけそうなとこが無いからって事で。

こんな所ですかねえ。ただ、家具の集まり具合とかも関係して
くるので必ずこうする!とは言えないのが悲しいです。
でも、頑張りたいです。
 …とりあえず、部屋の片付けから始めないとなあ。

拍手

闇の呪印感想no.8追加しました。

 今晩は。梅田里江です。という訳で、呪印の感想8番目追加です。

 て、どうしちゃったの私!?今までのダラダラ進行からは信じられない
程のハイペース更新じゃない!?…って、自分に突っ込みたくなる程
前回から間を空けずに更新出来ました。ああ、我ながらめでたいなあ。
まあ、これが何時まで続くか分かりませんが。

 とりあえず、順調に行けば多分後2、3回で終わりそうです。
実際のプレイも、もう後はドラキュラ城と、隠しダンジョンを
残すだけなので。まあ、本当なら2、3ヶ月前にはクリアしてても
良いはずだったんですけど…どうぶつの森に意外なくらい
ハマっちゃって…。

 まあそれは置いといて、感想は続きを読むからどうぞ。

拍手

セノサーガI・II買いました。

 実は発売日に。ですが悪魔城ドラキュラ闇の呪印とか、
キャッスルヴァニア白夜の協奏曲とか、ユグドラ・ユニオンとか、
色々溜まっちゃってるのでまだ序盤しか手を付けてません。
まあ、これに関しては特に長々と感想を書く予定は無いので、
他のが終わり次第手を付けようかな?と思ってます。
…PS2のエピソード1はクリア済みだから、今の所「続きが気になって
気になって仕方が無い!」というのは無いし。

 まあとりあえず、闇の呪印をクリアしなきゃな…。じゃないと、
他の遊べない…。

拍手

迷う

(注・こちらの文章は、アメブロ時代に書いたものです)

ええと、ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、今私はブログを
2つ持ってます。1つはこのアメーバブログの「スズミツ屋2号館」
今メインで運営してるのはこちらです。もう1つは、ネタバレ物専用
シーサーブログ使用の「スズミツ屋裏倉庫」こっちは、ネタバレ関連
のもの以外は殆ど載せてないので、更新はカメの歩みより遅いです。
ぶっちゃけ、最近は「2つも持つ必要あるか…?」と思うようになってます。

 ですが…実を言うと人が来る確率が高いのは圧倒的にシーサーの
ほうなんです。こっちより数倍良いです。つか、こっちはどういう
仕組みになってるのか分かりませんが、グーグルで
「http://ameblo.jp/umesato/」と検索かけても、殆どヒット
しないんですよ。もう、笑っちゃう位。
…毎日頑張って更新してるのに…。
ですが、シーサーの方は殆ど更新してないにも関わらず、
書いた記事(公開してるもののみですが)すべてヒット。
それに伴ってか、人も割と(更新頻度の割には)良く来てくれます。
しかも、あるキーワードは(ここには書きません。…ちょっと今
ビビっちゃってるんで…マジで怖いんですよ)グーグルで検索すると、
なんと一番上に来てしまうという…。どういう事なんでしょうかね?
これって。(つか、何でうちのサブブログが一番上に…?
あのキーワードって、そんな珍しいものでもないだろうに…。
えー?なんで、何で???分からない…。)

 あー、ごめんなさい。ちょっと呆然としてました。ともかく、私は
集客を望むならもうシーサーに乗り換えるのが最善だと思うんです。
つか、ここで書いてても多分いきなりグーグルへのヒット率が
上がるとは到底思えないし。でも、最近はアメブロもどんどん
良くなって来てるんですよね。アクセス解析も付けられるように
なったし、画像容量も一気に1GBに増えたし。それに、
シーサーってやっぱり微妙に記事編集画面が使い辛いんですよ。
って、実はこっちより圧倒的に高機能ではあるんですが、
なんというかこう、プレビューが即座に出てこないのが…。
(アメブロは書くと本文記入欄の下にすぐプレビューが
出てきますが、シーサーは「確認する」というボタンをいちいち
押さないと出てこない)これって、小さな欠点のように感じるかも
しれませんが、実際使ってみると結構煩わしいです。
それに。シーサーってスキンのデザインがやっぱりイマイチ(泣)
これも、乗り換えをためらわせる要因だったりします。
だから、今凄く迷っちゃってるんですよねえ。乗り換えるか
どうするか。

 ともかく、アメブロはもうちょい使い込んでみようと思います。
そして、「やっぱりシーサーの方が…」と思ったら、潔く乗り換えようと
思ってます。今の所。まあ、予定は予定でしかないから、
分かんないですけどね。もしかしたら、来月の今頃はシーサーで
書いてたりして(笑)

拍手

闇の呪印感想(no.7)追加しました。

 昨日追加したばかりですが。って、エイプリルフールだから嘘
ついてるんじゃないですよ。本当ですよ。つか、エイプリルフールって、
嘘ついていい時間て言うのが決まってて、それってたしか午前中
だったはず。だから、今ついちゃうと私は只の嘘つきになっちゃうんです。
だから(?)これは本当の事なんです。まあ、今までのペースから考えると
嘘みたいな話ですが。というか、本当の事話すと書いた自分が
信じられない。蒼月のときだって、こんなハイペースじゃ
書けなかったのに。(連続で追加したときがありますが、あれは書き
ためてた物を放出しただけです。今回の記事は、昨日の夜必死に
なって書きました)やれば、出来ない事は無いんだなあ…。

 というわけで、読みたい方は続きを読むからどうぞ。

 …ほんとですよ?本当に書いたんですよ。嘘じゃないんだよー。

拍手

先週だったっけ?

マイメロが、放送塔から落ちた歌ちゃんを助けようとして、一緒に
落ちちゃった後地上で小暮にキャッチされた時、「真菜ちゃんの方が
良かったナ…」(小暮は胸固いから)って言ったのは。

 …ねえ、マイメロ?それって正直オヤジ臭いと思うよ?
(もしかして逆セクハラ?)
アーモンドパウンドケーキが大好きなウサギのぬいぐるみが
発言していいセリフじゃないと思うよ…?
つか、こういうセリフって子供番組で出していいんだろうか…?

拍手

闇の呪印感想(その6)追加しました。

 今回は、ジグルムンドの森です。ここはサンジェルマンとゼアドの
イベントが面白かったです。そして、イマイチ陰の薄いヘクターに
何とも言えない気持ちを抱いたのもここでした。
ちなみに、最初の方なんかいつもとテンション違いますが、
気にしないでください。お願いします…。

 それにしても、ここまで丁度1ヶ月に2つのペースで来てますね。
うーん…もう一寸上げられるようがんばらないと。せめて、
1ヶ月に3つくらい…。(あまり変わってない。)

 と言う事で、感想は続きを読むからどうぞ。

拍手

たまごっちのデータカードダス

 …あれって、どうなるの?なんか、公式サイトも未だに
「今春可動開始予定」 のままなんだけど…。本当に「今春」
稼働するの?するならそろそろ何らかの進展があって
欲しいんだけどねえ…。店の何処に置くかも決めないと
いけないし。ちなみに、うちの店はこの手のゲーム機がかなり
増えて来ちゃって、ちょっと飽和状態な感じ。いや、そうでもないか。
こないだはドラゴンボールZの機械に子供が群がってて
ビビったし(笑)…けど、ゾイドのはちょっといらない子になって
来てる様な…。アニメもこないだ終わっちゃったし。
(ああいったアニメ系のだと、終わった後がやっかいなんだよね…。
その点、恐竜キングやラブ&ベリーは、そういった放送期間
云々に関わらないから強いかと。)そうなると、もしかしたらゾイドを
一機減らしてたまごっちの方を設置って流れになるかもなあ。
…今後、流行が冷めきらないうちに設置出来ればの話ですが。

 ええ、そろそろ流行も終焉を迎え始めてますよ。だって、
ちょっと前までは店頭に並べればその日のうちに無くなったのに、
今はもう2日3日残ってますもの。本当に、一時期に比べたら
買い易くなりましたよ、たまごっちも。…まあ、あれだけ出してりゃ
そりゃ飽きられるわな。
 というわけなので、出すなら早めに出さないといざ稼働させても
思ったよりもうけが出ない!なんて事態にもなりかねないかと。
 つか、私が早く見たいんですよね。実際に稼働してる物を。

 暦の上での「春」は5月まで。それまでになんとか稼働開始
して欲しいですね。

拍手

前のページ 次のページ

プロフィール

HN:
梅田里江(うめださとえ)
自己紹介:
イラストやゲームを扱う
サイトを運営してます。
オリジナルイラストの他に
悪魔城のプレイ感想や
おいでよどうぶつの森の
自作マイデザイン等を
扱っています。

本館はこちら↓
バナーその1









ツイッター

カレンダー

03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

お天気情報

QRコード

忍者ブログ [PR]
Template by repe