スズミツ屋3号館
スズミツ屋の雑記ブログです。
[40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
マイデザイン追加しました(おさないこうてい)
こちらの服の型紙は本館にあります。
今回のマイデザインは、神羅万象第2章第1弾の皇帝テラスの服です。
……またしても袖の部分がおかしい事になっていますが、どうか
ご了承下さい。ああ、せめて袖を白く出来れば……。
あと、本来ならテラスが冠ってる帽子についてなんですが、最初は
ベレーぼうやふなのりのぼうしあたりで代用しようと思ったんですが、
結局何冠らせても変になったので、思い切って何も冠らせませんでした。
つか、本当に変になっちゃうのよ……。何も冠らない方がまだイメージに
合うって思っちゃう位に。
PR
神羅万象第3弾見つけた。
もう一つの「いつも扱ってるスーパー」で。そこでやっと第3弾の
パッケージを拝む事が出来ました!いやあ、本当に良かったです。
正直、そこのスーパーで現物を見るまで「うちの近所のスーパー
(コンビニ除く)じゃ、神羅万象全滅かな?なんかちょっと
寂しいなあ」って思ってましたから。
本当はそこで2、3個買おうかと思ってたんですが、値段がちょっと
高めだったのでやめときました。……いや、確か100円だったと記憶して
ますが、それでもネット(どうしても箱買いになるけど、1個あたりの
値段はそこのスーパーよりずっと安い)とか、前に話したゲーム屋の方が
安いんで……。なので、そこの店には申し訳なかったんですが、今回は
見送りました。
で、「いやー、良かった良かった。きっとこの店じゃ神羅万象
売り上げ良いんだなー」なんて思いながら店内をダラダラ
歩いてたら……お菓子売り場の片隅に……神羅万象第2弾が……。
それも、約、3箱 弱 も。
……
……ココデモ、アマッチャッテル。
コノママイクト、ダイ4ダン、コノミセデモ、ヤバイカモ。
……次にその店行った時は、第3弾買ってこようと思います……。
パッケージを拝む事が出来ました!いやあ、本当に良かったです。
正直、そこのスーパーで現物を見るまで「うちの近所のスーパー
(コンビニ除く)じゃ、神羅万象全滅かな?なんかちょっと
寂しいなあ」って思ってましたから。
本当はそこで2、3個買おうかと思ってたんですが、値段がちょっと
高めだったのでやめときました。……いや、確か100円だったと記憶して
ますが、それでもネット(どうしても箱買いになるけど、1個あたりの
値段はそこのスーパーよりずっと安い)とか、前に話したゲーム屋の方が
安いんで……。なので、そこの店には申し訳なかったんですが、今回は
見送りました。
で、「いやー、良かった良かった。きっとこの店じゃ神羅万象
売り上げ良いんだなー」なんて思いながら店内をダラダラ
歩いてたら……お菓子売り場の片隅に……神羅万象第2弾が……。
それも、約、3箱 弱 も。
……
……ココデモ、アマッチャッテル。
コノママイクト、ダイ4ダン、コノミセデモ、ヤバイカモ。
……次にその店行った時は、第3弾買ってこようと思います……。
ここそんなに見てる入間居ないし……(BlogPet)
こないだ、梅田里江が
本放送終わってだいぶ経ってるのにシムーンについて書きたい
という思いが未だに自分の中でグルグルしてるし、ここそんなに見てる入間居ないし……
とか考えてたよ。
*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「マカデミア」が書きました。
本放送終わってだいぶ経ってるのにシムーンについて書きたい
という思いが未だに自分の中でグルグルしてるし、ここそんなに見てる入間居ないし……
とか考えてたよ。
*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「マカデミア」が書きました。
入間基地のサイト
ここです。航空祭の詳細を見る為に何度か訪れたのですが……
なんか、他の航空自衛隊の基地のサイトと比べるとすごい
垢抜けてない?(他の所はもっと手作り感漂ってると言うか……
でも、それはそれで良いなって思います)つか、プロに
頼んだでしょコレ。
そうじゃなくて、入間にいる人の中に、サイト作りが
めちゃくちゃ上手い!!って人がいて、その人が作ったって
言うのであってもそれはそれで凄いと思うけど……でも
自衛隊の仕事をしながらサイト作りって言うのはかなり
キツいよね。やっぱ、プロに頼んだのかな?
なんか、他の航空自衛隊の基地のサイトと比べるとすごい
垢抜けてない?(他の所はもっと手作り感漂ってると言うか……
でも、それはそれで良いなって思います)つか、プロに
頼んだでしょコレ。
そうじゃなくて、入間にいる人の中に、サイト作りが
めちゃくちゃ上手い!!って人がいて、その人が作ったって
言うのであってもそれはそれで凄いと思うけど……でも
自衛隊の仕事をしながらサイト作りって言うのはかなり
キツいよね。やっぱ、プロに頼んだのかな?
入間航空祭行って来ました。
今日起きた時は行く予定無かった……つか、ある事さえ
忘れてたんですが、ふとした拍子に航空祭の事を思い出し
「そういや、シムーンスレで”ブルーインパルスの演目の中に
蒲公英とか、波頭のリ・マージョンに似たのがあったって
書き込みがあったなあ……。入間基地なら比較的近いし、天気もいい。
それにブルーインパルスの展示飛行は一度見てみたかったんだよな」
と思って、(実は時間的にはかなりギリギリだったんですが)
入間基地へと行って来ました。
入間基地に着くと、いままさにブルーインパルスの展示飛行が始まろうと
してる所でした。そして、滑走路の前は人がやたらいっぱいいました。
……やっぱりみんなブルーインパルス目当てなのね……。という訳で、
人混みの中でブルーインパルスの演技を見るハメに。まあ、11時過ぎに
家を出た私が悪いんですが。(展示飛行が終わった後に気付いたんですが
あれを最前列で見ようと思ったらかなり早い時間に行かないとダメみたい)
そんな状態なので、ブルーインパルスの機体を見る事が出来たのは
展示飛行が始まってからでした。本当は、まだ隊員が滑走路にいる時に
機体や隊員の紹介とかしてたみたいなんですが……そこらへんは
アナウンスしか聞こえなかったです。
で、実際の展示飛行はもう「凄い!」の一言。つか、4機がかなり
密着した状態で飛んだり、低空飛行の状態からいきなり急上昇したり、
機体を逆さにして飛んだり5機で星形を作ったり……あー、なんか
素人丸出しのつまんない紹介になっちゃった。でも、本当に
凄かったんですよ。機会があったら一度は見た方が良いと思います。
しかし本当に凄かった……。機体を反転させたり、360°宙返りしたり
垂直に飛んだり……つか、宙返りとかしてる時って物凄いGが
掛かるんですって?そんな状態で何をどうやったらあんな凄い飛行が
出来る様になるんだか……。なんかもう、素人には未知の世界って感じ。
ブルーインパルスの展示飛行を見終わった後は焼きそば食べたり
お土産の露天をのぞいてみたり(ただ、どうしても欲しい!という物は
見つからなかったので、何も買いませんでした。)航空終わり間際に
入間を去るT-4を見送ったりして時間を過ごしました。
今回は、急に思い立って行ったものだからかなりバタバタして
しまったので戦闘機とか満足に見れなかったのですが、それでも結構
楽しかったと思います。
もし来年も都合が付けば、また入間航空祭に行ってみたいなと思いました。
……こんどは、もっと良い場所でブルーインパルスの展示飛行見たいしね。
(正直言うと、今回は人混みの中で展示飛行見たもんだから十分楽しめた
とは言えなくて……。つか、一部見れなかったのもあったし)
※追記
あ、そうそう。シムーンスレで見かけた蒲公英のリ・マージョンぽいのとか
波頭のリ・マージョンぽいの、やってました。こういったのが見れたのは
凄く楽しかったです。
忘れてたんですが、ふとした拍子に航空祭の事を思い出し
「そういや、シムーンスレで”ブルーインパルスの演目の中に
蒲公英とか、波頭のリ・マージョンに似たのがあったって
書き込みがあったなあ……。入間基地なら比較的近いし、天気もいい。
それにブルーインパルスの展示飛行は一度見てみたかったんだよな」
と思って、(実は時間的にはかなりギリギリだったんですが)
入間基地へと行って来ました。
入間基地に着くと、いままさにブルーインパルスの展示飛行が始まろうと
してる所でした。そして、滑走路の前は人がやたらいっぱいいました。
……やっぱりみんなブルーインパルス目当てなのね……。という訳で、
人混みの中でブルーインパルスの演技を見るハメに。まあ、11時過ぎに
家を出た私が悪いんですが。(展示飛行が終わった後に気付いたんですが
あれを最前列で見ようと思ったらかなり早い時間に行かないとダメみたい)
そんな状態なので、ブルーインパルスの機体を見る事が出来たのは
展示飛行が始まってからでした。本当は、まだ隊員が滑走路にいる時に
機体や隊員の紹介とかしてたみたいなんですが……そこらへんは
アナウンスしか聞こえなかったです。
で、実際の展示飛行はもう「凄い!」の一言。つか、4機がかなり
密着した状態で飛んだり、低空飛行の状態からいきなり急上昇したり、
機体を逆さにして飛んだり5機で星形を作ったり……あー、なんか
素人丸出しのつまんない紹介になっちゃった。でも、本当に
凄かったんですよ。機会があったら一度は見た方が良いと思います。
しかし本当に凄かった……。機体を反転させたり、360°宙返りしたり
垂直に飛んだり……つか、宙返りとかしてる時って物凄いGが
掛かるんですって?そんな状態で何をどうやったらあんな凄い飛行が
出来る様になるんだか……。なんかもう、素人には未知の世界って感じ。
ブルーインパルスの展示飛行を見終わった後は焼きそば食べたり
お土産の露天をのぞいてみたり(ただ、どうしても欲しい!という物は
見つからなかったので、何も買いませんでした。)航空終わり間際に
入間を去るT-4を見送ったりして時間を過ごしました。
今回は、急に思い立って行ったものだからかなりバタバタして
しまったので戦闘機とか満足に見れなかったのですが、それでも結構
楽しかったと思います。
もし来年も都合が付けば、また入間航空祭に行ってみたいなと思いました。
……こんどは、もっと良い場所でブルーインパルスの展示飛行見たいしね。
(正直言うと、今回は人混みの中で展示飛行見たもんだから十分楽しめた
とは言えなくて……。つか、一部見れなかったのもあったし)
※追記
あ、そうそう。シムーンスレで見かけた蒲公英のリ・マージョンぽいのとか
波頭のリ・マージョンぽいの、やってました。こういったのが見れたのは
凄く楽しかったです。
あはははっ!ふふふ!
任天堂が主催するNintendo World 2006 wii体験会に、
悪魔城ドラキュラ ギャラリーオブラビリンスが出典されるそうです!
ちなみに一番早く開催されるのは、名古屋のポートメッセなごや。
期日は明日11月3日だそうです。もしお近くにすんでいるのであれば、
体験会行ってみるのも良いのでは?
なお、私が行けるのは東京会場(といっても実際は千葉の幕張メッセ
ですが)なので、行けそうであれば馳せ参じたいと……って、開催日
11月25・26日かよ!!もうとっくに発売されてるじゃん!!悪魔城
目当てで行く意味無いよ!!つか、コナミ主催の体験会は今作は
やんないらしい。……本気で、売る気無いのな……。
話は変わりますが、このwii体験会のサイト見てて気付いたのですが
バンダイナムコから、もじぴったんのDS版がとうとう出るらしいですね。
私このゲーム好き、とはいってもPSPまで買う気にはなれなかったので
凄く嬉しいです。つか、このゲームってどちらかと言えばDS向きだなって
思ってたし、そういったソフトをDSがヒットしてるご時世に出さないって
言うのはどう考えても機会損失だもんなあ。ともかくこれでもじぴったんを
DSで堪能出来るのは嬉しいですね。
とりあえず、体験会行けるようであればもじぴったんを体験してこようかな
って思っています。あ、ちなみにもじぴったんは明日の名古屋会場には出典
されないみたいです。そこはちょっと残念ですね。なんとか間に合わせて
欲しかったと思います。
悪魔城ドラキュラ ギャラリーオブラビリンスが出典されるそうです!
ちなみに一番早く開催されるのは、名古屋のポートメッセなごや。
期日は明日11月3日だそうです。もしお近くにすんでいるのであれば、
体験会行ってみるのも良いのでは?
なお、私が行けるのは東京会場(といっても実際は千葉の幕張メッセ
ですが)なので、行けそうであれば馳せ参じたいと……って、開催日
11月25・26日かよ!!もうとっくに発売されてるじゃん!!悪魔城
目当てで行く意味無いよ!!つか、コナミ主催の体験会は今作は
やんないらしい。……本気で、売る気無いのな……。
話は変わりますが、このwii体験会のサイト見てて気付いたのですが
バンダイナムコから、もじぴったんのDS版がとうとう出るらしいですね。
私このゲーム好き、とはいってもPSPまで買う気にはなれなかったので
凄く嬉しいです。つか、このゲームってどちらかと言えばDS向きだなって
思ってたし、そういったソフトをDSがヒットしてるご時世に出さないって
言うのはどう考えても機会損失だもんなあ。ともかくこれでもじぴったんを
DSで堪能出来るのは嬉しいですね。
とりあえず、体験会行けるようであればもじぴったんを体験してこようかな
って思っています。あ、ちなみにもじぴったんは明日の名古屋会場には出典
されないみたいです。そこはちょっと残念ですね。なんとか間に合わせて
欲しかったと思います。
シムーン
9月まで月曜深夜のテレビ東京でやってたアレ。
……うん、本当は見てたんだ。だけど真面目に見出したのは
12話から(しかも19話は見逃した……マミーナに関する凄い重要な
回だったのに……)で、この番組の場合その前に積み重ねてた物がかなり
多いっぽくて、それで「こんな中途半端なとこからしか見てないのに
感想なんぞ書いて良いのか……?」ってなんか気後れしちゃって
本放送中は何となく感想とか書けませんでした。(実際、公式サイト
見るとこのアニメに対するスタッフの思い入れとか、力の懸けようが
凄いって言うのがひしひしと伝わるんですよ。)でも、私自身凄い
好きなアニメだからずーっと「ブログでシムーンについて
書きたいな……どうしようかな」って思ってて。
でも、本放送終わってだいぶ経ってるのにシムーンについて書きたい
という思いが未だに自分の中でグルグルしてるし、ここそんなに見てる
人居ないし……ああもう!兎に角、書きたくなったので今更だけど
書く事にします。
とはいっても、いまさら第○話感想とかやるのはちょっと困難なので、
気が向いた時にアーエルがどうとか、電波deリ・マージョンがどうとか
書くだけになるかと思いますが……。
……うん、本当は見てたんだ。だけど真面目に見出したのは
12話から(しかも19話は見逃した……マミーナに関する凄い重要な
回だったのに……)で、この番組の場合その前に積み重ねてた物がかなり
多いっぽくて、それで「こんな中途半端なとこからしか見てないのに
感想なんぞ書いて良いのか……?」ってなんか気後れしちゃって
本放送中は何となく感想とか書けませんでした。(実際、公式サイト
見るとこのアニメに対するスタッフの思い入れとか、力の懸けようが
凄いって言うのがひしひしと伝わるんですよ。)でも、私自身凄い
好きなアニメだからずーっと「ブログでシムーンについて
書きたいな……どうしようかな」って思ってて。
でも、本放送終わってだいぶ経ってるのにシムーンについて書きたい
という思いが未だに自分の中でグルグルしてるし、ここそんなに見てる
人居ないし……ああもう!兎に角、書きたくなったので今更だけど
書く事にします。
とはいっても、いまさら第○話感想とかやるのはちょっと困難なので、
気が向いた時にアーエルがどうとか、電波deリ・マージョンがどうとか
書くだけになるかと思いますが……。
マイデザイン追加しました(むかしのまほうつかい)
こちらの服の型紙は本館にあります。
今回は、昔……といっても80年代後半〜90年代中期位に
ラノベとかでよく見られた「なんだか無駄にハデで露出の高い服」
を着た魔法使いをイメージして作ってみました。ほら、FC版FF3の
ドット絵サラ姫とか(って、サラ姫はDS版も露出高いか)
DQ4のマーニャとか、スレイヤーズすぺしゃるの白蛇のナーガとか
「お前、それは旅をする時に着る服じゃねえだろ?」な衣装を身に
着けた女魔法使い。
つか、なんであの頃ってあんなに凄い服着た人が多かったんだろ?
サービス?
まあ、マイデザインはどうやってもスカートがついてしまうので、
ナーガみたいにキワドい服は作れませんが、割とギリギリまで
肌が見える様に作ったつもりです。……本当は、おなかの所は
あとドット1列分肌色部分を多くするかかなり迷ったんですが
……ほら、ここ子供が見てるかもしれないし。キッズgooに
バッチリ引っかかるし。(某単語を入れたセリーヌの服の記事は
弾かれましたが。……どんな単語かは実際の記事を見て推測して
やって下さい。つか、すぐ分かる筈)スズミツ屋は現時点では
とてもけんぜんなサイトなのです。(多分)なので、肌色部分の
ドットは泣く泣く写真を見ての通りの部分までにしときました。
……もし、もっとキワドくしたいという方がいましたら、それは
各自工夫をお願い致します。
おかしいな……?
2コ下の、スクエニがなんたらかんたらという記事の事なんですが
これ、たしかに書き上がった時は29日0時26分に公開するつもりで
公開予約かけてたんです。ですが、その後「もう少し手直ししてから
公開しよう」と思い、記事の公開設定を未公開にしたんです。
なのに、今朝ブログ見たら最初に予約した時間に公開されていたんです。
なんかおかしいですよねコレって。バグかなあ?それとも、私がなにか
間違えたのかな?
それはとりあえず置いといて、アンケートのコメント返信いきます。
>>コスプレ系気に入ってます!!
コスプレ系良いですか!嬉しいです。いや、うちに置いてある
コスプレ系のマイデザインって、マイナーなゲームのとか
古いキャラクターのを中心にしてるんで、自分でも「うちのって
ウケは決して良く無いだろうな……。でも、気に入ってくれる人が
いるかもしれないし、とりあえず置いといてみるか」って思ってたんで。
今後も、ぽつぽつとコスプレ系増やしていくつもりです。その中に
気に入るのを増やせるかどうか分かりませんが、宜しければまた
遊びに来て下さいね。
と、今回はここまで。アンケートはまだまだ続行中です。
さて、ブログの方はどうしようかな?
これ、たしかに書き上がった時は29日0時26分に公開するつもりで
公開予約かけてたんです。ですが、その後「もう少し手直ししてから
公開しよう」と思い、記事の公開設定を未公開にしたんです。
なのに、今朝ブログ見たら最初に予約した時間に公開されていたんです。
なんかおかしいですよねコレって。バグかなあ?それとも、私がなにか
間違えたのかな?
それはとりあえず置いといて、アンケートのコメント返信いきます。
>>コスプレ系気に入ってます!!
コスプレ系良いですか!嬉しいです。いや、うちに置いてある
コスプレ系のマイデザインって、マイナーなゲームのとか
古いキャラクターのを中心にしてるんで、自分でも「うちのって
ウケは決して良く無いだろうな……。でも、気に入ってくれる人が
いるかもしれないし、とりあえず置いといてみるか」って思ってたんで。
今後も、ぽつぽつとコスプレ系増やしていくつもりです。その中に
気に入るのを増やせるかどうか分かりませんが、宜しければまた
遊びに来て下さいね。
と、今回はここまで。アンケートはまだまだ続行中です。
さて、ブログの方はどうしようかな?
プロフィール
HN:
梅田里江(うめださとえ)
最新記事
(03/08)
(11/03)
(02/11)
(04/06)
(01/06)
(12/24)
(12/12)
(12/04)
(11/30)
(11/26)
カレンダー
カテゴリー
ブログ内検索