忍者ブログ

スズミツ屋3号館

スズミツ屋の雑記ブログです。

[17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

モスのカツカレー

 期間限定メニューの、カツカレーライスバーガー食べてみました。
味の方は、普通においしかったですね。卵がとろっとしてて、
カツもちゃんとそれなりに存在感あって。ただ、ちょっとカレーが
甘かったけど。っていうか、殆ど辛みなんかなかった様な…。
 まあ、しかたないか。子供が食べて、「ママ!これ辛ーい。
僕食べられない!」なんて事になると、苦情になるからねえ。
本当は、甘口と辛口を用意出来れば良いんだろうけど、
それはちょっと無理っぽいし。

 とりあえず、食べられない様な味ではないので、興味持ったら
食べてみるのも良いかもしれません。ただ、個人的には、これを
わざわざモスに食べに行くより、
自分でトンカツ揚げて、カレーに乗っけた方が
ずっと美味しくて安上がりだと思いますが。
 って、それじゃダメじゃん!!でも、食べておけば話のネタ
くらいにはなると思います…。

 それはともかく、モスはカレーにレーズン入れる癖(?)は
直した方が良いと思う…。レーズン嫌いな人はやっぱ気になると
思うよ、アレの存在は…。

拍手

PR

鳥取の人権法モドキについて

 以前、鳥取の人権条例について書きました。で、その結果条例は
どうなったかというと、(ああいう事書いといて、結果については
書かないというのはどうかと思ったので)24日に条例は凍結になりました。

ソースはここ(クリック)

  まあ、凍結ですからね。無くなった訳じゃないのでこの先このまま
凍り付いたままでいてくれるかは分かりませんが…。とりあえず
良かったです。

 ちなみに、これについて書くのがなんでこんなに遅くなったかというと、
これを知ったのは25日未明だったからです。そして、昨日は
ブログ書く気無くてサボってたからです。
 …たまにはサボりたくなるのよ、フフ…(遠い目)。

拍手

検索サイトの登録内容更新完了!

 今回は、サイト改装したのですべての検索サイトの登録内容を
変更しました。うーん、思ったより時間かかったな。5つも変更
したから当然と言えば当然か。しかし、コメント欄や検索
キーワードの所に「どうぶつの森」とか、「悪魔城」とか入れる時は
凄くドキドキした。
 …これ見た人がうち来て、どう思うんだろ?だ、ダイジョブかな。
「こんなの弥那じゃねえ!!」とか、「マイデザイン、ショボ!」とか、
来ないカナ?来ないとイイナお願いだから~。(ビクビク)って。

 …そこまでビクビクするなら、登録しなきゃ良いだろって感じ
ですが、しなきゃしないで人が来ない(今までのようにオリジナル
オンリーな登録内容だと、本当に人来ないんです…)ので、
思い切ってやっちゃいました。まあ、その時はその時で
対処する事にします。

 つか、こんだけドキドキしながら変更したのに、やっぱり閑古鳥
鳴いたら悲しいな…って、登録ジャンルが「どうぶつの森」と
「悪魔城」って時点でアクセス数稼ぎするには厳しい様な…。

拍手

11日はさいたま新都心に行ったのですが

 丁度浜崎あゆみのコンサートの日だったので、アリーナの周りが凄く
混んでました…。まあ、土曜日だったから多少混んでても不思議は
無いのですが、それにしたって凄かった。つか、けやきひろばの
スタバに行列が出来てたし。しかし、4時頃にけやきひろばの
大きいテレビで明日のナージャ流してた(正確にはアニマックス)
のは何故ですか。
 というか、あそこに流す番組のプログラム組んでるの誰ですか?

 とはいえど、別にあそこには浜崎あゆみのコンサートに行く人を
見に行った訳じゃないです。あの日はちょっと変わった物
食べたかったので、食事しに出かけただけです。とはいっても、
食べたいもの出してる店がコンサートの影響で満席だったので
「じゃあ、今日は別の所にするか…」となり、(別に席空くの待っても
良かったのですが、もうおなかぺこぺこだったので)いままで
食べてみたかったけどなかなか食べる機会が無かった
せんば自由軒のインデアンカレーを食べてみる事に。

 というわけで、感想。
 …うーん、まあ、普通に美味しい。でも790円出してまで
リピートしたいとは思わないなあ。なんというか、見た目とは裏腹に
本当に普通のカレーに生卵落とした味。というか、レトルトで
売ってるから次に食べたくなったらそれ買ってくれば良いかな…。
って、お金払いながら思っちゃった…。ておい、失礼だよ!それ!
…でも、本当にそう思っちゃったんだ。まあ、ああいう変わり種系は
好みが分かれるから私の味覚が合わなかったって事だと思う。
多分、合う人にはもの凄く美味しいって思えるんじゃないかな?

 …でも、正直な所これ食べるくらいならクアアイナのハンバーガーか
回転寿しにしときゃよかった。って思った。

この後、せっかくだから何か買い物して帰ろうかなって
思ったのですが、コレと言ってたいして買いたい物が無い事に
気付き、そのまま電車乗って帰って来てしまいました。
以前、ツボに来たガチャガチャも商品が無くなったのか他の
物に変更されてたし…。あったら2、3回やってこようかなーって
思ったんですが。まあいいか。もうコンプはしてたし。

拍手

現在サイト改装作業続行中!

 なんですが、ここに来て何をしたら良いか分からなくなってきました。
って、自分でも何言ってるかよく分からないんですが。ええと、
メニューは作ったでしょ?ぶつ森関連のコンテンツも出来たでしょ?
削除する物は全部削除したでしょ?作り直す物は作り直したでしょ?
新しく加える物は追加したでしょ?…と言う事は、もうそれほどやる事も
ないよなあ。あとちょっと作業すれば完成出来そう。

 なんですが…何かやり忘れてるような気がする…。なんだろう…。
分からない…。でも、何かやらなきゃいけない事がある様な…。
でも、それって何?


 とりあえず、もうちょっと見直しをしてみようかな?
そうすれば見つかりそう。

拍手

近頃のトリビアの泉

 なんかさ、新しいトリビアよりも再放送ネタとか、個人的な小ネタが
多くない?昨日なんて新しいトリビアいくつあったよ?しかも最初に
やったハチ公の命日なんて…さほど面白いネタじゃないし。
つか、知ってる人は知ってるだろうし。あと、ジェームス三木の芸名の
由来だってそれほど面白いと思えない…というより、はっきり言って
どうでもいい。別に知ったって役に立たないし。それよりももっと
濃いネタをやれ!と。

 けど、そういうネタすらも取り上げないといけないほどトリビアが枯渇
してるんだろうね。って、こうも長くやってればネタが枯渇して当然だよ。
こうなったら、ある程度人気の残っているうちに番組をやめるべきなんじゃ
ないかな?このままズルズル再放送ネタとかで水増しして放送してても
視聴者離れが進むだけだよ。こういうものは、まだ美しいうちに終わらせて
やるべきだと思う。

 でも、少しでも視聴率が取れるうちは何があっても続けるつもり
なんだろうなあ…。で、新しいネタも殆ど取れず、視聴率もドン底まで
落ちてた所でやっと最終回…なんだろうね。

 それにしても、深夜時代とか、初期の頃は本当に面白い番組だと
思ってたのになあ…。やっぱり、こういった物はネタがつきたら
ズルズル引きずるべきじゃないね…。

拍手

昨日はDSLiteの発売日でした

 で、結局うちの店には何人くらい並んだか、早番の人に聞こうと
思ってたのですが
昨日は微妙に忙しくて、結局聞き出せませんでした…。
つか、まさか「ブログのネタにしたいから教えて!!」なんていう
訳にもいかず…。つかそんな事したらその時点でブログ閉鎖&退職
決定です…。こんな好き勝手書き連ねてるブログなんて見られたら…。
想像しただけでも恐ろしい。

 まあ、売り場に残ってた整理券の数字は見る事が出来たので、そこから
推測すると大体300人くらいは来てたのではないかと。
…平日で300人か…。エンたま(去年11月23日に発売された
たまごっち)の時は休日で200人って聞いたから…これはもの凄い
数だよ…。つか、平日でこれだと今度のエナメルネイビー&
アイスブルーの時はどうなっちゃうんだ?11日は祝日よ?土曜日よ?
…もしかしたら、本当に阿鼻叫喚になるのは11日かもね…。
まあ、その日は私休みかつ、「振り替えられる日が無いから、休日出勤
絶対禁止!」って言われちゃってるんで今回もまた立ち会う事は
なさそうですが…。

 にしても、予想はしてたけどやっぱりDSLiteの問い合わせ凄かった。
いつもの倍は聞かれたもん。つか、「以前から出てた方の在庫
はありませんか」って問い合わせも多かった。Liteは無理っぽいから、
せめて今まで出てた方を…!!っていう事だろうね。でも、ごめんなさい。
そっちも全然入ってこないの。ダメなの。あ、でもなんか近日中に
前から出てた方入って来るみたいな情報あったな。…でも、
めちゃくちゃ数少ない。これも、その日のうちに売れきれるだろうな…。
(ちなみに、どこの店に入荷するかは絶対書きません。…素性バレちゃ
不味いんで)

 それはともかく。なんか巷ではDSLiteの中古が4万オーバーで
売られてたり…なんて話も目にしましたが。いくら何でもこの品薄が
9月10月まで続く事は考えにくいし、さっきも書いたけど旧型の
出荷も少しずつですが行われてますので、そういうのを買うのは
良くないと思います。…そういうのが売れるって思うから
いつまでたっても転売屋がいなくならない訳だし。
DSを(もの凄く欲しいのは分かりますが)そんな馬鹿みたいな
値段で買っちゃったら、絶対後で後悔すると思います。

 さて、今日はどのくらいの問い合わせが来るかしら…。

拍手

昨日は美容院に行きました。

 ちなみに、今まで行ってた所とは違う店に。…つか、前の店だと
色々話しかけられてイヤだったんですよ。いや、別に会話するのが
嫌いな訳じゃないです。その話しかけられる内容が嫌だったんです。
長くなるので細かい事までは書きませんが、簡単に書くと「そんなの
こっちの勝手だろ!!ゴチャゴチャ口出しすんな!!」って感じの内容
だったんで…。で、嫌気がさして違う美容院にしてみたんです。
どうなるかなあ…と思ったんですが、とりあえず昨日やってくれた
美容師さんは、本当に髪をカットする事に専念して、それほどこっちに
話しかける事が無かったのでこちらとしても結構楽でしたね。
まあ、長く通って常連になるとまた変わってくるのかもしれませんが。
でも、とりあえず今回はいい感じだったので、次もまた行ってみようかな
と思ってます。

 それにしても、髪をカットしたら(私は毎度の事なんですが)
頭が凄ーく軽くなって快適。…髪の毛多いんで延びて来ると
どうしても重くなっちゃうんですよ。髪の毛が少ないってのも
イヤですが、多すぎるのもどうかと思うんですよね。
雨の日なんか大・爆発!!だし。

拍手

最近アメブロ重いねえ…

 …マイページ始めたせいかな?って、一つ新しいサービス始めたから
重くなりましたってのは止して欲しいもんだよ全く。ブログの機能
増やしたせいで重くなりました(ってそれもイヤだけど)って言うのなら
まだ多少許す余地はあるけど、ブログと殆ど関係の無い機能のせいで
重くなるって言うのはかなりムカつく。つか、画像容量の増量は何時?
ブログ機能の強化は何時?そっちの方もいい加減手を付けないと
そのうち利用者に逃げられちゃうよ?
(というか、もうシーサーブログへの鞍替え準備を始めようかな~
なんて考えてる人間がここにいますヨ)

 こうやって、ブツブツ文句言いながらもアメブロを使い続けてるのは
記事が書き易い(ぶっちゃけシーサーブログより書き易いと私は
思ってる)とか、スキンのデザインに好きなのが多いとかの、長所が
ちゃんとあるからな訳で。じゃなかったら、もうとっくに見切りを付けて
他のブログに移転してる。だから、その辺りの長所をもっともっと
伸ばせば一瞬見た目の良い機能を追加し続けなくても、ちゃんと
人は集まると思うんだけど。つか、そういう肝心な事を怠ってる様じゃ
長期利用してくれる人がだんだんいなくなると思うんだよなあ。

拍手

サイト改装作業中!

 ハイ、現在本館の改装作業をしている最中であります。これが終われば
雰囲気等だいぶ変わる予定です。メニュー項目も増えます。ですが同時に
ドサクサにまぎれて、いくつかの(需要があまりなさそうなのを中心に)
ファイルを削除する予定でもありますです。何を削除するかは秘密。
というか、まだちゃんと決まってなかったりして。
 という訳なので、今後しばらく本館の方は更新無しになりそうです。
(このブログの方はチマチマ更新を続けます。)

 まあ、幸いにも前回の改装ほど大掛かりなものにはならなそう
なので、それほど間を空けずにリニューアルオープンできそうです。

拍手

前のページ HOME 次のページ

プロフィール

HN:
梅田里江(うめださとえ)
自己紹介:
イラストやゲームを扱う
サイトを運営してます。
オリジナルイラストの他に
悪魔城のプレイ感想や
おいでよどうぶつの森の
自作マイデザイン等を
扱っています。

本館はこちら↓
バナーその1









ツイッター

カレンダー

03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

お天気情報

QRコード

忍者ブログ [PR]
Template by repe