スズミツ屋3号館
スズミツ屋の雑記ブログです。
[16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
アメブロの2号館跡地
以前つかってたアメブロの頃は、ブログの名前を「スズミツ屋
2号館」にしてました。(ここは、その後作ったから3号館と
いう名前な訳です)で、その2号館なのですがまだ過去ログ等は
消さずに残してあります。ただ、正直な所をいうと2カ所に同じ
ログを置いておくのも正直気がひけるので、向こうのログはあと
1ヶ月くらいしたら消そうかなって思ってます。こちらへの案内は
それより長く(1年以上は)残しておくつもりですが。
で、話は変わりますが上で書いたアメブロの2号館、あそこは
今月の20日に更新を停止したのですが、実は面白(…くもないか)
い事に、更新停止したとたんピタッと訪問者がいなくなったんです。
それまでは、毎日更新してれば何人かは人が来てたんですが、
移転宣言したら殆ど人がこなくなっちゃって。
まあ、まだどうぶつの森のスクラップブックのマイデザインを
扱った記事からたまに本館の方へ来る事はありますが、それだって
更新してた頃と比べたらかなり減ってます。
うーん…、何ででしょうかね?
2号館」にしてました。(ここは、その後作ったから3号館と
いう名前な訳です)で、その2号館なのですがまだ過去ログ等は
消さずに残してあります。ただ、正直な所をいうと2カ所に同じ
ログを置いておくのも正直気がひけるので、向こうのログはあと
1ヶ月くらいしたら消そうかなって思ってます。こちらへの案内は
それより長く(1年以上は)残しておくつもりですが。
で、話は変わりますが上で書いたアメブロの2号館、あそこは
今月の20日に更新を停止したのですが、実は面白(…くもないか)
い事に、更新停止したとたんピタッと訪問者がいなくなったんです。
それまでは、毎日更新してれば何人かは人が来てたんですが、
移転宣言したら殆ど人がこなくなっちゃって。
まあ、まだどうぶつの森のスクラップブックのマイデザインを
扱った記事からたまに本館の方へ来る事はありますが、それだって
更新してた頃と比べたらかなり減ってます。
うーん…、何ででしょうかね?
カカオ86%のチョコ
なんか母が買って来たので、一体どんな味なのか?と思って(実は
食べた事無かったんです)試しに食べてみました。
…うん、確かにカカオ86%と言うだけあって苦いね。でも後はそr…
…
……
………!
gjウェr路gウェjフォイsdgjsrlmfgjfほあhgjんsどいghんづvじゃ!?!!?!
ぎゃああああ!!!
チョコが、カカオが、
口の中でベトベトギトギトするうぅっ!!
気持ち悪いぃっ!!不味いーっ!!
…はあはあはあ…。すみません、取り乱しました…。
でも、でも本当に食べたときこんな感じだったんです。つか実際に
「まずいっ!!マズイよこれ!!」って言ったし。
結局、カカオバターが多過ぎる所為でこんな口当たりなんでしょうね。
これじゃあ、いくら健康に良くても続かないって。とりあえず、私は
金輪際この手のチョコは食べたく無いですね。
ちなみに、苦みの強さはそれほど気になりませんでした。
このくらいなら全然平気ですね。
…ギトギトベトベトの口当たりでさえなけりゃ。
食べた事無かったんです)試しに食べてみました。
…うん、確かにカカオ86%と言うだけあって苦いね。でも後はそr…
…
……
………!
gjウェr路gウェjフォイsdgjsrlmfgjfほあhgjんsどいghんづvじゃ!?!!?!
ぎゃああああ!!!
チョコが、カカオが、
口の中でベトベトギトギトするうぅっ!!
気持ち悪いぃっ!!不味いーっ!!
…はあはあはあ…。すみません、取り乱しました…。
でも、でも本当に食べたときこんな感じだったんです。つか実際に
「まずいっ!!マズイよこれ!!」って言ったし。
結局、カカオバターが多過ぎる所為でこんな口当たりなんでしょうね。
これじゃあ、いくら健康に良くても続かないって。とりあえず、私は
金輪際この手のチョコは食べたく無いですね。
ちなみに、苦みの強さはそれほど気になりませんでした。
このくらいなら全然平気ですね。
…ギトギトベトベトの口当たりでさえなけりゃ。
献血行きました。
なんか、もの凄く久しぶりに。お菓子貰えるし。でもって始めは
400mlやろうと思ってたのですが、血液の比重がどうも少し
軽かったらしく、400はムリとの事だったので、200mlだけ
献血してきました。うーん、一寸悔しい。でも、出来ないよりは
良いか…。(前に何度かそういう事があった)
にしても、献血って久しぶりってものあったけどやっぱ一寸
緊張するねえ。何度も通ってりゃそういう事も無いんだろうけど。
あと、自分の血がチューブを通って出て行くあの感触、アレは
やっぱり何とも言えない。気持ちいい様な、気持ち悪い様な…。
どうでも良いけど、今日の献血前にやった時より少し痛かった
様な?いや、あのくらいの痛みだったかな?前回やってから
もう何年もたってるから、よく分かんないや…。
ともかく、自分も何時他人の血のお世話になるか
判らないんだからたまにはやらないとね。(献血だけに
関わらず)他の人にお世話になりっぱなしと言うのは
やっぱり情けないからね。自分に出来る事はちゃんと
やっとかないと。まあ、それってなかなか難しいんですが。
話は変わりますが、私がこの献血で目当てにしてた(って、
何時他人のお世話になるか判らないからやっておこう…
って言うのもありますよ!お菓子だけが目当てじゃ
ないですよ!?)ドーナツもしくはアイスですが献血をした
時間が遅過ぎたのか、全部無くなってました。
…あ、あああ(泣)。食べたかったのに…。仕方ないので
大量に用意してあったクッキーとおせんべい、あと、
コーヒー貰いました。ちなみに、おせんべいはなかなか
おいしかったです。エビ入りで。何処で作ってるのかな?
お煎餅の袋ちゃんと見とけば良かった。
と言う訳で、久しぶりに行った献血の感想はおしまいです。
それにしても、献血ルームの大きいテレビでBLOOD+(吸血鬼物の
アニメ)流してたのは何かのギャグですか?あとマスコット
キャラのけんけつちゃんが、なんだかポケモンのプラ○ルを
彷彿とさせるのも何かのギャグですか?
400mlやろうと思ってたのですが、血液の比重がどうも少し
軽かったらしく、400はムリとの事だったので、200mlだけ
献血してきました。うーん、一寸悔しい。でも、出来ないよりは
良いか…。(前に何度かそういう事があった)
にしても、献血って久しぶりってものあったけどやっぱ一寸
緊張するねえ。何度も通ってりゃそういう事も無いんだろうけど。
あと、自分の血がチューブを通って出て行くあの感触、アレは
やっぱり何とも言えない。気持ちいい様な、気持ち悪い様な…。
どうでも良いけど、今日の献血前にやった時より少し痛かった
様な?いや、あのくらいの痛みだったかな?前回やってから
もう何年もたってるから、よく分かんないや…。
ともかく、自分も何時他人の血のお世話になるか
判らないんだからたまにはやらないとね。(献血だけに
関わらず)他の人にお世話になりっぱなしと言うのは
やっぱり情けないからね。自分に出来る事はちゃんと
やっとかないと。まあ、それってなかなか難しいんですが。
話は変わりますが、私がこの献血で目当てにしてた(って、
何時他人のお世話になるか判らないからやっておこう…
って言うのもありますよ!お菓子だけが目当てじゃ
ないですよ!?)ドーナツもしくはアイスですが献血をした
時間が遅過ぎたのか、全部無くなってました。
…あ、あああ(泣)。食べたかったのに…。仕方ないので
大量に用意してあったクッキーとおせんべい、あと、
コーヒー貰いました。ちなみに、おせんべいはなかなか
おいしかったです。エビ入りで。何処で作ってるのかな?
お煎餅の袋ちゃんと見とけば良かった。
と言う訳で、久しぶりに行った献血の感想はおしまいです。
それにしても、献血ルームの大きいテレビでBLOOD+(吸血鬼物の
アニメ)流してたのは何かのギャグですか?あとマスコット
キャラのけんけつちゃんが、なんだかポケモンのプラ○ルを
彷彿とさせるのも何かのギャグですか?
迷う
(注・こちらの文章は、アメブロ時代に書いたものです)
ええと、ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、今私はブログを
2つ持ってます。1つはこのアメーバブログの「スズミツ屋2号館」
今メインで運営してるのはこちらです。もう1つは、ネタバレ物専用
シーサーブログ使用の「スズミツ屋裏倉庫」こっちは、ネタバレ関連
のもの以外は殆ど載せてないので、更新はカメの歩みより遅いです。
ぶっちゃけ、最近は「2つも持つ必要あるか…?」と思うようになってます。
ですが…実を言うと人が来る確率が高いのは圧倒的にシーサーの
ほうなんです。こっちより数倍良いです。つか、こっちはどういう
仕組みになってるのか分かりませんが、グーグルで
「http://ameblo.jp/umesato/」と検索かけても、殆どヒット
しないんですよ。もう、笑っちゃう位。
…毎日頑張って更新してるのに…。
ですが、シーサーの方は殆ど更新してないにも関わらず、
書いた記事(公開してるもののみですが)すべてヒット。
それに伴ってか、人も割と(更新頻度の割には)良く来てくれます。
しかも、あるキーワードは(ここには書きません。…ちょっと今
ビビっちゃってるんで…マジで怖いんですよ)グーグルで検索すると、
なんと一番上に来てしまうという…。どういう事なんでしょうかね?
これって。(つか、何でうちのサブブログが一番上に…?
あのキーワードって、そんな珍しいものでもないだろうに…。
えー?なんで、何で???分からない…。)
あー、ごめんなさい。ちょっと呆然としてました。ともかく、私は
集客を望むならもうシーサーに乗り換えるのが最善だと思うんです。
つか、ここで書いてても多分いきなりグーグルへのヒット率が
上がるとは到底思えないし。でも、最近はアメブロもどんどん
良くなって来てるんですよね。アクセス解析も付けられるように
なったし、画像容量も一気に1GBに増えたし。それに、
シーサーってやっぱり微妙に記事編集画面が使い辛いんですよ。
って、実はこっちより圧倒的に高機能ではあるんですが、
なんというかこう、プレビューが即座に出てこないのが…。
(アメブロは書くと本文記入欄の下にすぐプレビューが
出てきますが、シーサーは「確認する」というボタンをいちいち
押さないと出てこない)これって、小さな欠点のように感じるかも
しれませんが、実際使ってみると結構煩わしいです。
それに。シーサーってスキンのデザインがやっぱりイマイチ(泣)
これも、乗り換えをためらわせる要因だったりします。
だから、今凄く迷っちゃってるんですよねえ。乗り換えるか
どうするか。
ともかく、アメブロはもうちょい使い込んでみようと思います。
そして、「やっぱりシーサーの方が…」と思ったら、潔く乗り換えようと
思ってます。今の所。まあ、予定は予定でしかないから、
分かんないですけどね。もしかしたら、来月の今頃はシーサーで
書いてたりして(笑)
ええと、ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、今私はブログを
2つ持ってます。1つはこのアメーバブログの「スズミツ屋2号館」
今メインで運営してるのはこちらです。もう1つは、ネタバレ物専用
シーサーブログ使用の「スズミツ屋裏倉庫」こっちは、ネタバレ関連
のもの以外は殆ど載せてないので、更新はカメの歩みより遅いです。
ぶっちゃけ、最近は「2つも持つ必要あるか…?」と思うようになってます。
ですが…実を言うと人が来る確率が高いのは圧倒的にシーサーの
ほうなんです。こっちより数倍良いです。つか、こっちはどういう
仕組みになってるのか分かりませんが、グーグルで
「http://ameblo.jp/umesato/」と検索かけても、殆どヒット
しないんですよ。もう、笑っちゃう位。
…毎日頑張って更新してるのに…。
ですが、シーサーの方は殆ど更新してないにも関わらず、
書いた記事(公開してるもののみですが)すべてヒット。
それに伴ってか、人も割と(更新頻度の割には)良く来てくれます。
しかも、あるキーワードは(ここには書きません。…ちょっと今
ビビっちゃってるんで…マジで怖いんですよ)グーグルで検索すると、
なんと一番上に来てしまうという…。どういう事なんでしょうかね?
これって。(つか、何でうちのサブブログが一番上に…?
あのキーワードって、そんな珍しいものでもないだろうに…。
えー?なんで、何で???分からない…。)
あー、ごめんなさい。ちょっと呆然としてました。ともかく、私は
集客を望むならもうシーサーに乗り換えるのが最善だと思うんです。
つか、ここで書いてても多分いきなりグーグルへのヒット率が
上がるとは到底思えないし。でも、最近はアメブロもどんどん
良くなって来てるんですよね。アクセス解析も付けられるように
なったし、画像容量も一気に1GBに増えたし。それに、
シーサーってやっぱり微妙に記事編集画面が使い辛いんですよ。
って、実はこっちより圧倒的に高機能ではあるんですが、
なんというかこう、プレビューが即座に出てこないのが…。
(アメブロは書くと本文記入欄の下にすぐプレビューが
出てきますが、シーサーは「確認する」というボタンをいちいち
押さないと出てこない)これって、小さな欠点のように感じるかも
しれませんが、実際使ってみると結構煩わしいです。
それに。シーサーってスキンのデザインがやっぱりイマイチ(泣)
これも、乗り換えをためらわせる要因だったりします。
だから、今凄く迷っちゃってるんですよねえ。乗り換えるか
どうするか。
ともかく、アメブロはもうちょい使い込んでみようと思います。
そして、「やっぱりシーサーの方が…」と思ったら、潔く乗り換えようと
思ってます。今の所。まあ、予定は予定でしかないから、
分かんないですけどね。もしかしたら、来月の今頃はシーサーで
書いてたりして(笑)
プロフィール
HN:
梅田里江(うめださとえ)
最新記事
(03/08)
(11/03)
(02/11)
(04/06)
(01/06)
(12/24)
(12/12)
(12/04)
(11/30)
(11/26)
カレンダー
カテゴリー
ブログ内検索