スズミツ屋3号館
スズミツ屋の雑記ブログです。
[45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
うちのiPodは第三世代(BlogPet)
先日、新しいハードディスクを追記しなかった
先日、今使ってるiPodって一応4年は
保つ様に作られてたんだ
……
でも、曲を駆動しなかった
時間は、新しいiPodshuffleが発売されました
あとは、梅田里江が、ハードディスクや、クラッシュとかを
視野に入れた方が良いかが
気になってきましたが、
1
だよ♪
*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「マカデミア」が書きました。
先日、今使ってるiPodって一応4年は
保つ様に作られてたんだ
……
でも、曲を駆動しなかった
時間は、新しいiPodshuffleが発売されました
あとは、梅田里江が、ハードディスクや、クラッシュとかを
視野に入れた方が良いかが
気になってきましたが、
1
だよ♪
*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「マカデミア」が書きました。
PR
うちのiPodは第三世代
10月に新しいiPod shuffleが発売されますが、これって
恐ろしい位小さいですね。でも、約1GB分の曲が入るって
言うんだから驚きですよ。あの小さい中に1GB分の曲……。
でも、私は買いません。いや、良い商品だなって思いますよ。
だけど、あんなに小さいと逆になくしそうで……。
つか、今使ってるiPodまだまだ元気だし。第3世代だけど。
液晶モノクロだけど。でも、曲を聴く分には全然問題ないので
壊れるまで使い倒すつもりです。
ただ、今使ってるのは2年ちょっと前に買ったものなので
そろそろ中のハードディスクがクラッシュしないかどうかが
気になってきました……。最近は毎日使ってるし、少々挙動が
おかしい事もあったりするし。あと、バッテリーの駆動時間ね。
これはもう大分へたって来てる。……やっぱそろそろ買い替えを
視野に入れた方が良いかな?
と思いながら調べてみたら、iPodって一応4年は使える様
設計されているらしいですね。へえ、結構保つ様に作られてたんだ。
……でも、いくらハードディスクやその他の部品が4年は
保つ様に作られていても、肝心のバッテリーが2年ほどで
へたれたんじゃあ……意味無く無い?
9/15追記 よく見たらiPod shuffleは10月発売でした。
間違えてしまってすみません。
マイデザイン追加しました(みどりエプロンドレス)
こちらの服の型紙は本館にあります。
今日のマイデザインはエプロンドレスです。
これも、以前公開した「ピンクのチェック」みたく
「3本縛りピンク髪」に似合うデザインを目指してました。
でも、よく見ると3本縛りピンク髪よりおかっぱ金髪の
方がよっぽど似合う気が……。
やっと浮遊大陸脱出しました。(BlogPet)
いつも、梅田里江は
とりあえず、この「マイの色の反転」は、私自身も
訪問者の方々も忘れた頃にリベンジしてみようかな
と思ってます。
とか思ってたらしいの。
*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「マカデミア」が書きました。
とりあえず、この「マイの色の反転」は、私自身も
訪問者の方々も忘れた頃にリベンジしてみようかな
と思ってます。
とか思ってたらしいの。
*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「マカデミア」が書きました。
今はまってるゲームですか
忍者ブログのTB本舗で『今はまってるゲーム』という
お題が出てたのでさっそくトラバしてみました。
で、私が今ハマってるゲームは(ここ見てる方なら
予想つくかもしれませんが)やっぱりFF3ですね。
しかし、買う前は「なんかかなり手が込んでるみたいだけど
ぶっちゃけリメイクだからなあ。面白い事は面白い筈(FC版経験済み
なので、基本的な事は分かるんです)だけど……」と思って
いたんですが、実際やってみたら面白いのなんのって。
いやはや、良いものをプレイさせていただきました
……って、まだクリアしてないですが。で
というか、新しく個性付けされた4人が可愛過ぎですよ。
ルーネスやイングズ達を操作してるだけでなんか楽しいっていうか。
「リメイク版ではキャラに個性がつきます」なんて発表を
見た時は、「え……うそ!?ちょっとやめてよそんな無駄な要素!」
なんて思ってたんですが……今じゃ「この4人だからこそプレイが
したい」とまで思える様に。まあ、FC版の無個性さも捨て難いですけどね。
ただ、少しだけ不満要素もあります。それは「FC版に比べて
敵の同時出現数が少ない」というのと、「Wi-Fiかワイヤレス通信
しないと、出てこない要素がある」というもの。特に、通信しないと
出てこない要素って言うのはどうぶつの森のデパート化の件で
(あれも通信して他の人に買い物してもらわないと、たぬきちの店が
デパートにならない)不快な思いをしたので、そういった要素を
盛り込むのはやめて欲しかったんですが……。しかも、どうぶつの
森の場合は「他の人に一点以上買い物をしてもらう。金額は
いくらでも可」という、通信を使うにしても比較的楽な条件だったの
ですが、FF3の場合「1時間に1回しか送れない手紙を、複数回
送信しないとフラグが起たない」という、かなり面倒くさい
モノらしく……。という訳なので、とりあえず隠し要素の方は
放置しています。「たまねぎ剣士欲しい!」という感情より
面倒くささの方が勝ってしまって。つか、何でそんな要素を
盛り込んだんだか。これらがなければ満点出しても良い位
面白いゲームだったのに。本当残念。
でも、それらの不満要素があっても面白い事には変わりないので
ちょっとでも興味ある人はやってみるのが吉だと思います。
お題が出てたのでさっそくトラバしてみました。
で、私が今ハマってるゲームは(ここ見てる方なら
予想つくかもしれませんが)やっぱりFF3ですね。
しかし、買う前は「なんかかなり手が込んでるみたいだけど
ぶっちゃけリメイクだからなあ。面白い事は面白い筈(FC版経験済み
なので、基本的な事は分かるんです)だけど……」と思って
いたんですが、実際やってみたら面白いのなんのって。
いやはや、良いものをプレイさせていただきました
……って、まだクリアしてないですが。で
というか、新しく個性付けされた4人が可愛過ぎですよ。
ルーネスやイングズ達を操作してるだけでなんか楽しいっていうか。
「リメイク版ではキャラに個性がつきます」なんて発表を
見た時は、「え……うそ!?ちょっとやめてよそんな無駄な要素!」
なんて思ってたんですが……今じゃ「この4人だからこそプレイが
したい」とまで思える様に。まあ、FC版の無個性さも捨て難いですけどね。
ただ、少しだけ不満要素もあります。それは「FC版に比べて
敵の同時出現数が少ない」というのと、「Wi-Fiかワイヤレス通信
しないと、出てこない要素がある」というもの。特に、通信しないと
出てこない要素って言うのはどうぶつの森のデパート化の件で
(あれも通信して他の人に買い物してもらわないと、たぬきちの店が
デパートにならない)不快な思いをしたので、そういった要素を
盛り込むのはやめて欲しかったんですが……。しかも、どうぶつの
森の場合は「他の人に一点以上買い物をしてもらう。金額は
いくらでも可」という、通信を使うにしても比較的楽な条件だったの
ですが、FF3の場合「1時間に1回しか送れない手紙を、複数回
送信しないとフラグが起たない」という、かなり面倒くさい
モノらしく……。という訳なので、とりあえず隠し要素の方は
放置しています。「たまねぎ剣士欲しい!」という感情より
面倒くささの方が勝ってしまって。つか、何でそんな要素を
盛り込んだんだか。これらがなければ満点出しても良い位
面白いゲームだったのに。本当残念。
でも、それらの不満要素があっても面白い事には変わりないので
ちょっとでも興味ある人はやってみるのが吉だと思います。
あー……クソだりぃ。
昨日は1時間強しか寝てないんだよ……。なんか興奮しちゃって。
まあ、さっき少し寝たから多少は体力回復したけど、それでも
だるい。今日は早めに寝た方が良さそうかな。といっても、
布団に入った後眠りにつける保証なんてないんですが。
つか、疲れてるのに何故か眠れないっていうのは物凄く辛い。
普通なら、疲れている時ほど眠りやすい筈なのに。
……どっかおかしくなり始めているんだろうか?私の体。
さて話は変わりますが、今年の11月に出る予定の「悪魔城ドラキュラ
ギャラリーオブラビリンス」ですが、なんかイマイチ盛り上がって
いませんね。やはり、公式サイトが未だ出来てないからでしょうか?
つか、11月中頃に発売予定なんだから、そろそろサイト公開しないと
マズイと思うんですけど。まあ、開発側もいろいろ事情があるんだろうな
とは思いますので、気長に待つしかないですね。
まあ、さっき少し寝たから多少は体力回復したけど、それでも
だるい。今日は早めに寝た方が良さそうかな。といっても、
布団に入った後眠りにつける保証なんてないんですが。
つか、疲れてるのに何故か眠れないっていうのは物凄く辛い。
普通なら、疲れている時ほど眠りやすい筈なのに。
……どっかおかしくなり始めているんだろうか?私の体。
さて話は変わりますが、今年の11月に出る予定の「悪魔城ドラキュラ
ギャラリーオブラビリンス」ですが、なんかイマイチ盛り上がって
いませんね。やはり、公式サイトが未だ出来てないからでしょうか?
つか、11月中頃に発売予定なんだから、そろそろサイト公開しないと
マズイと思うんですけど。まあ、開発側もいろいろ事情があるんだろうな
とは思いますので、気長に待つしかないですね。
プロフィール
HN:
梅田里江(うめださとえ)
最新記事
(03/08)
(11/03)
(02/11)
(04/06)
(01/06)
(12/24)
(12/12)
(12/04)
(11/30)
(11/26)
カレンダー
カテゴリー
ブログ内検索