忍者ブログ

スズミツ屋3号館

スズミツ屋の雑記ブログです。

[42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

マイデザイン追加しました(せいぼのしょうぞく)

ククル
 こちらの服の型紙は本館にあります。

 1週間ぶりのマイデザインは、アークザラッドIIのククルの
服です。本当は、Iの時の服も作りたいんですが、マイデザインだと
ちょっと無理っぽいのでとりあえずIIの服だけ。それと、髪の毛が
写真だと水色ですが、これはどうぶつの森では髪を紫色に染められない為
水色で代用させていただきました。……セリーヌの時と一緒です。

 やっぱ、髪の毛紫とか灰色とかに染めたいなあ……。wii版では
この辺改善して欲しいなあ……。

 話は変わりますが、現在アークザラッドのキャラクターの服は
今回公開したククルの服以外に、サニアの服も作ってあります。
なのですが、実際に作ってみたら原典と大分イメージが
変わっちゃいまして……。と、文章で書いても分かんないと
思うので、下に写真を載せます。

サニエレ・ アルノ ・ ヘ ・ ドバッチ ・ ミルマ
 こうなってるんです。なので、型紙を公開するべきかちょっと
迷ってしまいまして。

 と、いう訳で「型紙を見たいか否か」アンケートをとろうと
思います。期間は今日から2週間です。アンケートの結果
「型紙を見たい」という意見が多ければ、サニアの服の型紙を
公開しようと思います。
 ですが、「別に見たく無い」という回答が多いorアンケートに
一度も投票が無かった場合は、この型紙は公開無しにしようと
思います。

 もし、この型紙を見たいという方がいらっしゃいましたら、
お手数ですが本館(←ここから飛べます)にてアンケートの
回答をお願いします。

拍手

PR

神羅万象チョコ2章第3弾

 確か、16日発売だったよね?なのにうちの近所じゃ全く
見つけられない……。2弾までは扱ってた店も今回からは
扱いやめたのか、陳列棚見ても何処にも無いし。
(2件見ましたがどちらもありませんでした)
……つか、未だに第2弾置いてるし(泣)

 とはいっても、私は通販で買っちゃう(ゆっくんのお菓子倉庫
というお店です
)からあんま関係ないんですけどね。ただ、
そうじゃない人達が買い辛くなるからその辺り気の毒だなって。

 もしかして、うちの近所の子達は神羅万象チョコ飽きちゃったのかな?
だとしたらちょっと寂しいかも。

 ……まさか、子供まで「バラで買って揃えるのめんどくせーから
箱買いしちゃおうぜー」とか言ってどっか安い店で箱買い……なんて事
無いですよね?……ハッ!そういえばあのゲーム屋だと神羅万象が
結構安かった気が……!!まさかあそこで……?だからいつも扱ってた
店では売れなくなって「売れないから第3弾はカットしましょう」
って事になったとか?うーん……ありえるかも。最近の子供は
金持ってるから……。

拍手

古代の民の迷宮にいます。

 あ、FF3の話です。発売日に買ったというのに、未だに
クリア出来てないです。でも良いんだ。進んでないのは
わざとだから。だって、途中でオーディーンのグングニル
盗む為にレフィア(シーフ)の熟練度上げたり、レベル
上げる為に即攻略可能なダンジョンを無駄にウロウロしたり
してたから。意図的に進めてたかっただけなんだから。

 それよりも問題なのは、7月に買ったロックマンゼクスですよ。
アレだってもう少しやればクリアってトコまで来てるのに
最近さっぱりやってない。もう何やってんだって感じ。

 まあ、とりあえずFF3が終わり次第他の積んでるのを徐々に
やっていこうかなって考えてます。

 ……あ、でも11月16日に悪魔城の新作が……で、出るよね?
11月16日にちゃんと店頭に並ぶよね?大丈夫だよね?
つか、公式全く音沙汰無いからだんだん不安になって来た……。

拍手

しかし梅田里江は城に展開しなかった(BlogPet)

きのうは大分に回収しなかった?

しかし梅田里江は城に展開しなかった?

しかし大分まで展開したいです。

いや梅田里江が大分に感じ説明♪

で梅田里江は一緒するつもりだった?



*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「マカデミア」が書きました。

拍手

そもそもそれは食べ物なのか?

 エキサイトニュースに、テーマパークのゴキブリ早食い
競争に動物愛護団体が「待った」
という記事がありました。
これによると、「シックスフラッグズ」という遊園地で
マダガスカルヒッシングコックローチ(生きてるやつ)を
食べられたら無料入場券とかアトラクションを並ばすに乗れる
特権を貰えるというイベントをやるそうなんですが、これに
動物愛護団体がイベント中止を求めて抗議して来たん出そうな。

 って、ゴキブリで動物愛護とか言われてもねえ……。この
マダガスカルなんとかって言うのは一応食べられるゴキブリ
らしいけど、それでも一般的にはゴキブリという虫は「害虫」
として認識されてる訳だし(というか、そうであるからこそ
こういったイベントが成り立つ訳で)そういったものを
愛護だのなんだのって言うのは……なんでもかんでも
愛護愛護唱えてりゃ良いってもんじゃないぞ?

 ちなみに、私はこういった「ゴキブリ食べれば豪華商品プレゼント」
ってイベントが近所であったとしても絶対食べたくありません。
つか、なんか凄いマズそう。

拍手

マイデザイン追加しました(シャーロットのふく)

シャーロット
 こちらの服の型紙は本館にあります。

 本日の追加マイデザイン2点目、悪魔城新作の
シャーロット・オーリンの服です。
なお、1点目のジョナサンのふくの記事はこちらのリンクから
行けます。


 さて、型紙のページでも書いてますが、このデザインは
実は7月には大方出来てました。ですが、その時点では
もうちょっと手直ししたいなと思ったのと、7月に出すのは
時期的に早過ぎると判断したため、この型紙はお蔵入りにしてました。
ですが、新作の発売日も1ヶ月後になり、このデザイン出すのも
そろそろ良い頃かなと思って今回公開させていただきました。

 しかし、今更こんな事言うのもあれだけど、マイキャラがはいてる
このシマシマタイツってどうなのよ……。あんまり可愛く無いよ……。
せめて茶色とかグレーのタイツだったらよかったのに。

拍手

マイデザイン追加しました(ジョナサンのふく)

ジョナサン
 こちらの服の型紙は本館にあります。

 本日の追加マイデザイン1点目、悪魔城ドラキュラ
ギャラリーオブラビリンスの主人公の一人である
ジョナサン・モリスの服です。ちなみに、このデザインは
マイデザインの仕様上袖が赤くなってしまってますが、
この辺りをどうにかしようとすると、他の部分も
めちゃくちゃになってしまうので特に細工とかはしてません。
そのあたりはご了承下さい。

なお、もう一個の追加マイデザインの、シャーロットの服の
記事はこちらにあります。


 しかし、折角新作が出るって言うのに、公式サイトはまったく
動きがありませんね。蒼月の時は、発売2ヶ月前には稼働してたのに
今作は発売1ヶ月前になってもTGSの直前に作られた簡易
コンテンツのみ。悪魔城シリーズは今のコナミの主力商品では
無いとは言え、いくら何でもあんまりだと思います。

 ……まさか、とは思いたいですが、もしかして櫻井氏の
盗作疑惑とか、TGS直前の画像・音楽データ流出が響いている
……なんて事は無いですよね?それで内部がゴタゴタしてて
公式サイトの方まで手が回らない、もしくは意図的に更新を
しないでいるとか、そんな事は無いですよね?


 本当に、今の状態を脱するのは一体何時になるんでしょうかね。
とりあえず、ここらでIGA氏から「今作も頑張って作りました。
皆さん期待してて下さいね」とかの社交辞令的なメッセージで
いいから更新来ないもんでしょうかね?いや、正直そんな
社交辞令なんて別に聞きたく無いけど、それでも全く音沙汰無し
よりは若干マシでは無いかなって思ったもんで……。

拍手

武装錬金のアニメ見ました

 先週のは(ビデオ間違えて消しちゃったので)見れなかったので
今週のを……最後の、3分くらいだけ見ました。
 いや、本当は全部見るつもりだったんだけど、今度は
うっかり録画予約し忘れてて。……次回からは忘れない
様にします。

 で、感想なんですが、今週のは最後の3分だけしか見てないんで
詳しい事は書けないです。ですが、カズキと斗貴子さんの声が
イメージしてたものよりちょっと高かったなと思いました。
特に斗貴子さんは、攻殻機動隊の草薙素子くらい低い声を
イメージしてたので、「随分可愛い声だなあ」と思いました。

 まあ、声とかはそのうち慣れると思うので、とりあえず視聴は
続けようと思います。

拍手

マイデザイン追加しました(あかちゃのワンピース)

あかちゃのワンピース
 こちらの服の型紙は本館にあります。

 今回はフリルたっぷりの赤茶色のワンピースです。
あと、胸元だけ肌が見える様にしてみました。
ただ、これからの季節はこういうデザインはちょっと
寒そうだななんて思ったり。まあ、雪の降りしきる季節も、
灼熱地獄の季節も常に半袖の主人公にはどうでも良い事
なのかもしれません。

 それともう一つ。マイデザインのメニューがデザインの増加で
大分見辛くなってたので、色別に分けたメニューと、コスプレ系
だけで纏めたメニューを作ってみました。良ければ使ってみて下さい。

拍手

MUSASHI最終回

 なんというか、無理矢理纏めましたって感じでしたね。
一応締めるとこは締めてたけど、それでもなあ……って感じ。
でも最近の展開から考えると仕方ないかなって感じがします。

 そんなグダグダな最終回でしたが、(武蔵が城盗りする為に
大阪城に乗り込んだ時に)猿飛佐助が「私の心の半分は
宮本武蔵一の子分、忍者太郎です」と言って武蔵の城盗りに
ついていってくれたのはちょっと嬉しかった。もしあそこで
「私は真田様の家来なので、武蔵殿と一緒には行けません」
とか言ったらガックリだったよ。

 まあ、そんなこんなで「あー、大分伏線残したまま終わったな。
残念だなあ」とか思いながらED見てたら、それが終わった後に
なぜか予告が始まりました。最終回の筈なのに……。で、それに
よると来週は「総集編1 地の巻」を放送するそうで……って、
新番組はどうしたの!?やらなくていいの!?
そんなに放送枠に余裕があるのか?BS-i……というか、

総集編やる余裕があるなら
本編を延長してくれよ!!!


と、思いました。

 いやはやしかし、次回の総集編はどんな内容になるんでしょうかね?
本編とは違った意味で楽しみかも。

 ……どうせなら、本編で回収しきれなかった伏線をナレーションで
良いから説明してくれないかな……。

拍手

前のページ 次のページ

プロフィール

HN:
梅田里江(うめださとえ)
自己紹介:
イラストやゲームを扱う
サイトを運営してます。
オリジナルイラストの他に
悪魔城のプレイ感想や
おいでよどうぶつの森の
自作マイデザイン等を
扱っています。

本館はこちら↓
バナーその1









ツイッター

カレンダー

03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

お天気情報

QRコード

忍者ブログ [PR]
Template by repe