スズミツ屋3号館
スズミツ屋の雑記ブログです。
[26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あれ?
気がついたら3日間ブログ書いてなかった。まあ、木曜あたりから色々やる事あったり、ちょっと体調崩してたりしてたから書く余裕が無かったせいもあるんだけど。まあ、(極端に間が開いたりしなければ)書ける時に書けばいいかな。
しかし最近、こんな状態だというのにアークザラッドに関してちょっと書きたい気持ちが沸々と湧いてます。……あんな古いゲームに関する記事なんて、今書いてもたいして見る人居ないだろ。と、言う気持ちも無くはないです。ただ、今度PSPでアーク作ったスタッフ(といっても、多分1・2を作ったスタッフではなく、3作ったスタッフかキャトルコールが作るんでしょうけど)が新作出すという知らせを聞いたり、昔サイトに載せようとして書きかけにしてたアークザラッドについての私見があった事を思い出したのがきっかけで、何となくまた色々書きたくなってしまったわけです。
ただ、たとえ書いたとしてもあんまりこってりしたものには出来ない予定。私自身そんなこってりしたものは現在の心境では書けないし(5、6年前なら色々書けたんじゃないかなって思いますが)。
しかし最近、こんな状態だというのにアークザラッドに関してちょっと書きたい気持ちが沸々と湧いてます。……あんな古いゲームに関する記事なんて、今書いてもたいして見る人居ないだろ。と、言う気持ちも無くはないです。ただ、今度PSPでアーク作ったスタッフ(といっても、多分1・2を作ったスタッフではなく、3作ったスタッフかキャトルコールが作るんでしょうけど)が新作出すという知らせを聞いたり、昔サイトに載せようとして書きかけにしてたアークザラッドについての私見があった事を思い出したのがきっかけで、何となくまた色々書きたくなってしまったわけです。
ただ、たとえ書いたとしてもあんまりこってりしたものには出来ない予定。私自身そんなこってりしたものは現在の心境では書けないし(5、6年前なら色々書けたんじゃないかなって思いますが)。
PR
ミモレット食べた
今度は18ヶ月ものを買って来ました。やはり、前回買って来たものより熟成が進んでいるのでめちゃくちゃ固くて切りにくいです。以前、森元首相が「干涸びたチーズ」「固くて噛み切れない」と言ったのも納得です。って、一体いつの話題だよ……。
まあそれはともかく、そのミモレットを食べてみた感想ですが、確かに濃厚で美味しいですね。でも、カラスミとはちょっと味が違う様な。やっぱりこれはチーズの味です。でも美味しいのは確か。それも、癖のない味だからチーズが好きな人なら誰でも食べられるんじゃないかな?って思います。問題は、やはり輸入物のチーズなので少々値が張る所かな?
さて、今あるのを食べ終わったら今度は24ヶ月ものにチャレンジしてみようかな?でも、今度は本当に噛み切れないほど固い様な気が……。(その前に、包丁で切る事に苦労しそう)つか、そろそろブルサンアイユも食べたくなって来てるんだよなあ。あれ、もう1年以上口にしてないから。大好きなのに。
まあそれはともかく、そのミモレットを食べてみた感想ですが、確かに濃厚で美味しいですね。でも、カラスミとはちょっと味が違う様な。やっぱりこれはチーズの味です。でも美味しいのは確か。それも、癖のない味だからチーズが好きな人なら誰でも食べられるんじゃないかな?って思います。問題は、やはり輸入物のチーズなので少々値が張る所かな?
さて、今あるのを食べ終わったら今度は24ヶ月ものにチャレンジしてみようかな?でも、今度は本当に噛み切れないほど固い様な気が……。(その前に、包丁で切る事に苦労しそう)つか、そろそろブルサンアイユも食べたくなって来てるんだよなあ。あれ、もう1年以上口にしてないから。大好きなのに。
マイデザイン追加とサイト模様がえしました。
マイデザインについては、すぐ下の記事に詳しい内容を書いてあります。なので、こちらではサイトの模様替えの事を。
今回は、涼しげなデザインを目指してみました。とは言っても、青系で固めただけですが。でも、以前のデザインよりだいぶさわやかになったんではないかと思います。
今回、模様がえするにあたってまた新しい素材サイトさん(puntoさん)からいくつか素材をお借りしました。色合いも柄も凄く綺麗な素材が沢山あるサイトです。なんかいいですよね、こういうのって。
しかし、今回こうやって変えても秋頃になったらまたいじりたくなるんだろうな。でも、レイアウトまではちょっと手を出せそうにないから、多分また背景やアイコンを変えるだけにとどまりそうです。
今回は、涼しげなデザインを目指してみました。とは言っても、青系で固めただけですが。でも、以前のデザインよりだいぶさわやかになったんではないかと思います。
今回、模様がえするにあたってまた新しい素材サイトさん(puntoさん)からいくつか素材をお借りしました。色合いも柄も凄く綺麗な素材が沢山あるサイトです。なんかいいですよね、こういうのって。
しかし、今回こうやって変えても秋頃になったらまたいじりたくなるんだろうな。でも、レイアウトまではちょっと手を出せそうにないから、多分また背景やアイコンを変えるだけにとどまりそうです。
マイデザイン追加しました(あかまどうしレフィア)
こちらの服の型紙は本館にあります。
今回追加のマイデザインは、FF3DSの赤魔導士(レフィアバージョン)です。……うちで公開してるFF3DSのマイデザインってレフィアのばっかりですね。今更感は漂いますが、ルーネスやアルクゥのも作った方がいいのかな……。
しかし、男の子のだと作れるデザインがかなり限定されて来ちゃうからなあ。いっそ、女の子に男性陣の服を着せるか?(とりあえずアルクゥなら何とか様になりそうか?)
人生にもっと茸を
舞茸のバター炒めを先日の日曜日に作って食べました。一パック全部使って、それを一人で。……え?多い?いやいや大丈夫ですよ。加熱すればかさが減るから意外と量は多くないです。
余談ですが、うちの食卓(夕飯)にキノコ料理が出てくる事は滅多にありません。理由は、父親がキノコ嫌い(エノキダケ除く)だから。嫌いな物には絶対手を出そうとしない人なので、下手すると料理が余り過ぎちゃうんです。だから、キノコのバター炒めとかのキノコメインの料理は自分で作って食べるしか無いと……。いいですけどね、別に。
ちなみに、私はキノコ類はほぼ全部好きですがエノキダケだけは嫌いです。あの、ぶにゃぶにゃした感じがどうしてもダメで。
余談ですが、うちの食卓(夕飯)にキノコ料理が出てくる事は滅多にありません。理由は、父親がキノコ嫌い(エノキダケ除く)だから。嫌いな物には絶対手を出そうとしない人なので、下手すると料理が余り過ぎちゃうんです。だから、キノコのバター炒めとかのキノコメインの料理は自分で作って食べるしか無いと……。いいですけどね、別に。
ちなみに、私はキノコ類はほぼ全部好きですがエノキダケだけは嫌いです。あの、ぶにゃぶにゃした感じがどうしてもダメで。
今、記事を書こうとして管理ページに入ったら
お知らせの所に「忍者クロック」なる物が出来ましたという告知が来てました。
で、早速見に行ったのですが……ちょっと時計が大きいなあ……。これじゃサイトに貼っても邪魔で仕方ないよ、ってまあ、まだ正式版じゃないからデザインに関してはなんともいえないか。まあ、多分新しいデザインはそのうちだんだん増えて行くでしょう。
しかし、新しいツールを開発するのもいいけど、そろそろブログの機能追加もやって欲しい気が。最近ずっと地味なメンテとかしかやってないよ?つか、こんなんで他社のサービスに対抗出来るのかな?
で、早速見に行ったのですが……ちょっと時計が大きいなあ……。これじゃサイトに貼っても邪魔で仕方ないよ、ってまあ、まだ正式版じゃないからデザインに関してはなんともいえないか。まあ、多分新しいデザインはそのうちだんだん増えて行くでしょう。
しかし、新しいツールを開発するのもいいけど、そろそろブログの機能追加もやって欲しい気が。最近ずっと地味なメンテとかしかやってないよ?つか、こんなんで他社のサービスに対抗出来るのかな?
マイデザイン追加しました。(ミントのワンピース)
こちらの服の型紙は本館にあります。
今日のマイデザインは、ミントグリーンのワンピースです。余談ですが、うちの村の住人の中で一番このワンピースを着てくれるのは、いまや古参住人の一人となったキングです。……一応、うちの村のエイブルシスターズには男が着ても違和感の無いデザインも置いてあるんですけどね……。なぜかこればかり着てる。最初にうちに来た時といい、どうしてうちのキングは女物ばかり着たがるんだろう?
プロフィール
HN:
梅田里江(うめださとえ)
最新記事
(03/08)
(11/03)
(02/11)
(04/06)
(01/06)
(12/24)
(12/12)
(12/04)
(11/30)
(11/26)
カレンダー
カテゴリー
ブログ内検索